※プロモーションが含まれている場合があります。
見放題とPPV(都度課金)のVODはどちらが良い?その違いや使い方
VOD(動画配信サービス)と言ってもサービス内容や料金システムは様々です。
その一つに、毎月定額料金を支払えば見放題で楽しめるサービスと、観たい作品をレンタルする際にのみ料金を支払うサービス(PPV)があります。
見放題とPPVで視聴するVODの違いや選び方、料金システムについての解説をしていきたいと思います。
-目次-
定額見放題とPPV(都度課金)の違い
インターネット回線を利用して動画を楽しむVODサービスは沢山あり、配信している作品、ジャンル、ラインナップはVODによって異なります。
料金システムも様々で、毎月決まった料金を支払えば配信されている動画が見放題で楽しめるサービスや、月額料金は無料で視聴(レンタル)する度に料金を支払うタイプがあります。
また、定額制であっても有料動画作品も含まれているVODもあり、サービス内容は様々です。
定額見放題のVODは決まった料金を支払えば、何作品視聴しても料金が加算されることはありません。
例えば月額500円の完全な定額見放題のVODを利用した場合、月に100作品観ても料金は月額500円と変わることはありませんが、都度課金制(PPV)のVODは観たい分だけの支払いとなるため、一切視聴しなかった場合は料金はかかりませんが、たくさん視聴した場合はその分料金を支払う形となります。
PPVはTSUTAYAやゲオなどで映画やドラマのDVDをレンタルする感覚と同じですが、VODなら自宅にいながらレンタルして視聴することができます。
その他に、定額見放題+PPVが組み合わさったVODサービスもあるので、利用用途や視聴頻度に合わせて動画配信サービスを選ぶと良いでしょう。
定額制のVODは何本観ても料金は一定ですが、逆に言えば何も観なくても料金は発生することになるため、それぞれメリットとデメリットがあることは認識しておきましょう。
タイプ別のVOD紹介
定額制と都度課金制(PPV)、定額+都度課金制に分けてVODサービスをご紹介したいと思います。
定額制や定額+PPVのサービスの多くは、初回限定ですが無料トライアル期間を設けている場合が多いので、まずは試してみるのもオススメですよ。
定額見放題のVOD
毎月定額料金を支払えば、何本観ても追加料金なし!
ただし、同サービス内で新作映画やドラマの視聴は難しいのが特徴。
定額制のVOD(SVOD)は以下のようなサービスがあります。
VOD | 特徴 | 月額料金 | お試し期間 |
---|---|---|---|
Hulu | 映画や海外ドラマに強いVOD。リアルタイム配信やオリジナル作品も配信。 | 1,026円 | 2週間 |
Netflix | クオリティの高いオリジナル作品が魅力!3つのプランから選べる。 | 990円~ | – |
DMM見放題chライト | 映画やバラエティだけでなく、アダルト動画が充実しているVOD。 | 550円 | 2週間(クレカ決済のみ) |
Amazonプライムビデオ | Amazonプライム会員なら追加料金なしで映画やドラマが見放題!オリジナルコンテンツもあり。 | 年間プラン:4,900円 月額プラン:500円 |
30日間 |
HuluやNetflix、Amazonプライムビデオは映画や海外ドラマ、韓流ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー、アニメなど様々なジャンルの動画コンテンツを配信しています。
最近では各サービスごとのオリジナル作品にも力を入れており、他では観れない作品も楽しめます。
DMM見放題chライトでも映画やバラエティなどの動画を配信していますが、メインはアダルトジャンルで2,000タイトルのアダルト動画が定額で楽しめます。
圧倒的にコスパに優れているのが「Amazonプライムビデオ」で、お急ぎ便やお届け日時指定便を追加料金なしで無制限に使えるほか、100万曲以上の楽曲が聴き放題の「Prime Music」、対象の電子書籍が読み放題できる「Prime Reading」も利用できるお得な内容となっています。
定額見放題のVODについては下記のページにて詳しくご紹介しています。
関連情報:全て見放題!完全定額制のSVOD(動画配信サービス)を徹底比較!
都度課金制(PPV)のVOD
視聴する度に課金(レンタル)して楽しむVODサービス。
新作映画の配信も早く、ラインナップも非常に充実している。
TSUTAYAやゲオでDVDを借りるように、自宅にいながら映画やドラマ、アニメなどが楽しめます。
VOD | 特徴 |
---|---|
楽天TV | 楽天スーパーポイントが貯まる!使える!新作映画から人気海外ドラマ、アニメなどラインナップも充実! |
DMM.com 動画 | 映画やドラマ、アイドル、アニメまで幅広く配信!中でもアダルト動画のラインナップはトップクラス! |
楽天TVや、クランクイン!ビデオでは、洋画や邦画、海外ドラマ、話題の新作まで充実した作品数を配信しています。
中でも楽天TVは、取り扱う動画のジャンルが幅広く、韓国ドラマ、台湾ドラマ、国内ドラマ、アニメ、キッズ、宝塚・舞台、グラビア、パチスロ、スポーツ、バラエティ、アダルトと充実しています。
DMM.com 動画でも映画やドラマなどの動画も配信していますが、アダルト動画のラインナップがダントツ。
大人向けのエッチな動画を観るならDMM.R18がオススメです。
クランクイン!ビデオなど、一部のVODでは視聴する際にその都度課金するだけでなく、月額料金を支払って付与されたポイントで視聴することができるサービスもあります。
定額+PPVのVOD
見放題の動画と有料動画を配信しているVODサービス。
定額料金を支払えば対象作品が見放題で楽しめますが、有料作品はPPVで視聴する形となります。
有料作品を視聴しなければ定額料金のみのお支払ですが、有料コンテンツを視聴した場合はその分が加算されて請求されます。
U-NEXTやビデオマーケット(一部プラン)では、有料動画の視聴にも使えるポイントが毎月付与されるため、追加料金なしで有料作品を観ることも。
見放題+PPVのVODも無料トライアル期間を設けていることが多いので、お試しでの利用もオススメですよ。
VOD | 特徴 | 月額料金 | お試し期間 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 映画やドラマ、アニメ、アダルトなどが見放題!新作映画も配信!毎月貰えるポイントでお得に楽しめる。 | 2,189円 (1200pt付与) |
31日間 (600pt付与) |
dTV | ドコモ以外もOK!月額550円で映画やドラマ、アニメなど沢山の作品が見放題!新作の配信もあり! | 550円 | 31日間 |
フジテレビオンデマンド | 月額976円で対象動画が見放題!有料作品もポイントで視聴可能。 | 976円 | 31日間 |
ビデオパス | 見放題プランに加入すれば対象動画は見放題に!毎月540円相当のコインが貰えて新作映画の視聴にも使える! | 618円 | 30日間 |
定額+PPVのVODサービスは月額料金に有料作品の視聴にも使えるポイントが含まれていることが多く、毎月数本は新作映画も楽しめる内容となっています。
特にU-NEXTは毎月1,200円相当のポイントが貰えて、70誌の雑誌読み放題になるなど充実したサービス内容となっています。
dTVはポイント付与はないものの、月額550円と利用料金が非常に安いのが特徴。
新作映画などをあまり観ない方であればdTVのような手頃な料金で利用できるVODが無駄なくオススメ!
au利用者限定ですが、ビデオパスは月額618円で対象動画が見放題、さらに毎月540円相当のコインが貰えるお得な内容となっています。
VODサービスの選び方
動画配信サービスと言っても今回ご紹介した通り、料金システムは様々なので自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。
特に定額制VODの場合、観ても観なくても料金は毎月発生してしまいますので、慎重に選んだほうが良いかもしれません。
そもそも映画を観る頻度が少ない方や新作映画を月に数本だけ観たい方であれば、定額制のVODはあまり向いていません。
そういう方は楽天TVなど、レンタルする際にその分の料金を支払うタイプのサービスがオススメ。
逆に映画やドラマ、アニメなど毎月それなりの量を視聴する方であれば、定額制のVODが最適。
追加料金が不要のHuluやNetFlix、Amazonプライムビデオなどの定額見放題のサービスや、新作映画も楽しみたい方はU-NEXTなどを利用すると良いでしょう。
できるだけ安く利用したい方であれば、見放題作品はAmazonプライムビデオ内で視聴して、有料作品は個別課金のAmazonビデオ(購入・レンタル)で視聴する方法もオススメ。
定額制なら無料トライアルがあるVODから試そう
定額見放題のVODは配信コンテンツや強いジャンルが異なります。
これは実際に利用してみないと自分に合ったVODか判断は難しいため、まずは無料トライアル期間を設けているサービスから利用するほうが無難です。
また、無料トライアル期間中しっかり試せるように、できるだけ長い期間試せるVODが特にオススメ。
約1ヶ月間試せるのはU-NEXT、NetFlix、Amazonプライムビデオ、dTV、フジテレビオンデマンドがあります。
普段忙しくて動画を観る時間を作れない方は上記のVODサービスから試してみると良いでしょう。
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
テレビでVOD(動画配信サービス)を視聴する方法と接続する機器について
インターネット経由で映画やアニメなどの動画を楽しむビデオオンデマンド(VOD)は …
-
-
【初めての動画配信サービス】選び方のコツや初心者にオススメのVODサービスをご紹介
HuluやAmazonプライムビデオ、dTV、NETFLIX、TSUTAYA T …
-
-
ビデオ・オン・デマンド(VOD)とは?
ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とは、利用者が観たい映像 …
-
-
MGS動画で利用できる商品別の支払い方法
アダルト動画のレンタルや購入、月額見放題プランなど多彩なサービスを提供するMGS …
-
-
Androidスマホ・タブレットで見れるVODサービスと視聴方法
ビデオオンデマンドサービス(VOD)はAndroid搭載のスマートフォンやタブレ …
-
-
Chromecast(クロームキャスト)のセットアップ方法
VODサービスの動画をテレビで簡単に視聴することができる、Googleが開発した …
-
-
VODを自宅で楽しむための3つのステップを解説
ビデオ・オン・デマンド(VOD)といえば、ホテルで楽しむものというイメージがある …
-
-
Chromecast(クロームキャスト)に対応するVODサービス
Chromecast(クロームキャスト)は、テレビに接続することでインターネット …
-
-
ビデオオンデマンド(VOD)サービスのメリット・デメリット
以前は家で映画やドラマを見る方法としては、テレビ放送やDVDやブルーレイディスク …
-
-
SVOD(定額制動画配信)とは?サービス内容とメリットについて
VOD(ビデオオンデマンド)サービスは様々なタイプがあり、配信コンテンツはもちろ …