※プロモーションが含まれている場合があります。
Hulu(フールー)の対応デバイスと同時視聴可能な端末数について
スマートフォンの普及により、動画はパソコンだけでなくモバイルデバイスでもよく視聴されるようになりました。
最近では様々なデバイスに対応しているので、利用シーンや用途によって最適な端末を利用して動画を視聴できるようになっています。
そこで今回は、Huluの対応デバイスと同時視聴可能な端末数についてご紹介したいと思います。
-目次-
Huluはマルチデバイスに対応!便利な機能も
Huluはスマートフォンを始め、パソコンやタブレット、テレビ、ゲーム機など多くの端末に対応しているので、利用シーンに合わせて最適な端末を選んで視聴することができます。
例えば自宅のリビングでは大画面のテレビで観て、出先ではスマートフォンで続きを観るような使い方もできます。
また、異なるデバイスで視聴しても、前回中断した場面から再生できるような便利な機能もあるので、より快適に動画を楽しむことができます。
便利なシームレス再生機能あり
Huluはパソコンからだとブラウザで、スマホはiOSやAndoroidどちらもアプリから動画の再生が可能です。
また、Huluにはシームレス再生という便利な機能があります。
シームレス機能は、Huluの動画を家でパソコンで見ていて途中までしか見れなかった際に、外出先でスマホから続きを見ることができるのです。
違う端末を使ってもすぐに続きから再生できるので、中断した場面をわざわざ探す手間が不要なのですごく便利な機能となります。
リニューアルに伴う変更点に注意
早く動画を楽しみたい方も多いと思いますが、まずは対応機器を確認しておくようにしましょう。
特に2017年5月からのリニューアルに伴い、サービスのアップデートがありました。
そのため、非対応端末となったもデバイスや視聴方法がありますので注意しましょう。
Huluの対応デバイスと推奨環境
Huluで視聴可能な対応デバイス(端末)や推奨環境についてまとめてみました。
環境や用途に合わせて最適なデバイスでHuluの動画を楽しみましょう!
パソコン
PC視聴時に必要なシステム要件は、OSがMicrosoft Windows 7 SP1以降。mac OSだと、X 10.10以降です。
ブラウザはGoogle Chrome、Edge、Safari、 Firefox(Windowsのみ対応)、Internet Explorer(11.0以降)です。
アップデートをした最新版をインストールし、Hulu公式サイトにアクセスすれば視聴可能です。
スマートフォン
iPhone(iOS 9.0以降含む)、Androidスマートフォンが対応しています。
App StoreやPlayストア(Google Play)からHuluのアプリをダウンロードすれば使用可能です。
本体のソフトウェアのバージョンを最新にしておく方が良いでしょう。
リニューアル前にインストールをしたことがある方は、古いアプリをアップデートしてもHuluは見れません。
アプリのアイコンの背景が緑で白字ではなく、黒の背景に緑字でhuluと書かれているかを確認しましょう。
タブレット
Androidタブレット、iPad(iOS 9.0以降含む)、Amazon Fireタブレットが対応しています。
こちらもHuluアプリのダウンロードにより視聴可能です。
スマートテレビ
インターネット機能も利用できるスマートテレビにも対応しています。
Huluを見ることができるのは、Sony、Panasonic、シャープ各社の対象スマートテレビです。
あらかじめHuluが入っているものもありますが、無い場合はアプリをダウンロードして視聴しましょう。
メディアストリーミングデバイス
スマートテレビをお持ちでない方でも、メディアストリーミングデバイスを別途用意することで、大画面のテレビでもHuluを視聴することができます。
Apple TV(第2~4世代)、Amazon Fire TV、Amazon Fire TV Stick、Chromecast、Nexus Player、Air Stickが対応しています。
各機器をテレビに接続して、アプリのダウンロード後にHuluの視聴が可能となります。
ブルーレイレコーダー
Sony、Panasonicの一部ブルーレイレコーダーでも見ることができます。
あらかじめHuluのアプリが入っているため、ホーム画面からビデオを選択すればHuluを見つけることができます。
ゲーム機
据え置きや携帯型のゲーム機器で対応しているのは、PlayStation Vita TV、PlayStation 3、PlayStation 4、PlayStation Vita、Nintendo Wii Uです。
メインメニューよりPlayStation Storeやニンテンドーeショップから、アプリを入手する画面に移りインストールしましょう。
同時視聴できる端末数は?
実際に管理人が試してみたとこと、パソコン2台での同時再生が可能でした。
パソコンとPS4など異なるデバイスで同時再生しても、問題なく視聴することができます。
ただ、3台目の端末から再生しようとすると「申し訳ございません。1分ほどお待ちの上再度お試しいただくか、同時にご利用中の視聴機器が無いかご確認ください。」と表示され、再生はできませんでした。
現在Huluの規約には「お客様のHuluサービスアカウントは1つの時点において1つのみの同時ストリーミングに限定されることにご同意いただくものとします。」と記載があるため、基本的には動画の同時視聴は1つのアカウントにつき1台と推測されます。
同時再生が可能なのは、仕様なのかバグなのかは分かりませんが、現時点では2台の端末で同時視聴できる状態となっています。
注意点やPCで視聴できない場合
Huluの動画を視聴する上で気をつける(注意する)点やPCで視聴できない場合の対処法についてご紹介いたします。
リニューアルで対応終了機器あり
コンテンツ保護におけるサポートの問題からHuluの対応が終了した端末もあります。
SHARPのHW20やSONYのX9000といったスマートテレビ。ゲーム機器ではWiiやニンテンドー3DS/LL。他にもパソコンにおけるFirefox(Macのみ)やWindowsのアプリも非対応になりました。
リニューアルに伴い、対応終了した機器は、公式サイトの「対応終了機器」ページから確認できます。
デバイスにより画質の変更ができない
テレビとゲーム機では、Huluを視聴する際に画質を手動で切り替えることができません。
ネットワーク環境に合わせて自動的に画質が変わるので、画質が悪い場合は、ネットワークの状態を確認するようにしましょう。
PCで視聴できない時の対処法
PCの場合はブラウザのバージョンによっては動画の再生ができないことがありますので、推奨環境を確認のうえ、利用しているブラウザのバージョンが古い場合はアップデートしておきましょう。
他にもHDCP対応のケーブル(HDMI 、DVI-D、DisplayPort)が接続できているかも見てみて下さい。また、アナログ出力での再生は対応していないので注意が必要です。
各端末で視聴できない時は、アプリをアンインストールしてから本体の電源を切り、5分ほど置いてから再インストールを試してみましょう。
インターネットが接続されているかも忘れずに見ておきましょう。
まとめ
Huluはパソコン、タブレット、スマートフォン、ゲーム機、テレビなど様々な機器で再生することができるので、利用しやすい動画配信サービスと言えます。
スマートテレビがなくても、Amazon Fire TVなどのメディアストリーミングデバイスを購入すれば、今あるテレビ(HDMI端子が必要)でHuluの動画を視聴することができます。
Fire TVの接続や初期設定方法は下記ページをご覧ください。
関連情報:実際に Fire TVを購入して設定・使ってみた感想
Huluは2週間の無料トライアルを実施しているので、作品のラインナップやアプリの使い勝手などは実際に利用しながら試すと良いでしょう。
公式サイト:Hulu
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
Huluをパソコン(PC)で楽しもう!視聴方法や機能をご紹介
Huluではパソコン(PC)でも観ることができます。 ノートPCなら持ち運びでき …
-
-
Hulu(フールー)のお気に入り機能を使おう!便利な活用方法と使い方
Huluには好きな作品や気になる作品、視聴中の作品などにお気に入り登録ができる機 …
-
-
Fire TVを使ってHuluをテレビで楽しもう!アプリのインストールから視聴までの流れ
インターネット経由で自宅にいながら動画を楽しむことができるVODサービス「Hul …
-
-
無料期間中の解約もOK!Hulu(フールー)の解約方法を徹底解説
VOD(動画配信サービス)は様々なタイプのサービスがありますので、無料トライアル …
-
-
Hulu(フールー)の料金プランとアプリ、サービスの強みについて
Hulu(フールー)は、HJホールディングス株式会社が運営するサブスク型の動画配 …
-
-
Hulu(フールー)をPS4で視聴しよう!登録手順と利用した感想
Huluはパソコンやスマートフォンだけでなく、PlayStation4をお持ちで …
-
-
Hulu(フールー)をスマホ・タブレットで視聴しよう!アプリの使い方と視聴方法
定額見放題のVODサービス「Hulu」ではマルチデバイスに対応しているので、パソ …