ビデオオンデマンドNAVIロゴ

VODの楽しみ方、使い方を解説

ビデオオンデマンドNAVI

PS4でU-NEXTを観よう! ~アプリ入手から視聴までの流れ~

U-NEXT(ユーネクスト)をテレビで観るには対応テレビやメディアストリーミングデバイス、セットトップボックスなどの機器が必要になりますが、プレイステーション4があれば大画面のテレビでU-NEXTの動画を観ることができます。

導入にはアプリのインストールやU-NEXTの登録が必要になるなど、初めて動画配信サービスを利用する方にとっては利用が難しいケースもあるので、このページではPS4でU-NEXTを視聴するための環境やアプリのインストール方法、視聴の仕方について画像付きで詳しく解説していきます。

U-NEXTがPS4に対応開始!

8月29日からU-NEXTがPS4に対応したため、PlayStation 4またはPlayStation 4 Proをお持ちの方はアプリをダウンロードすればU-NEXTで配信されている動画をテレビで観ることができます。

これでゲームをしていて動画が見たくなったら、簡単に切り替えて好きな動画を観ることができます。

U-NEXTの会員登録は必要ですが、登録すればテレビ(PS4)だけでなく、パソコンやスマートフォン、タブレット端末から動画を楽しむことができます。

U-NEXTってどんな動画配信サービス?

U-NEXTのサービス概要

U-NEXTは月額2,189円で対象動画が見放題+約70誌の電子雑誌が読み放題で楽しめる動画配信サービス。

動画は映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、アイドル、アダルトなどジャンルも様々で、一人はもちろんですが家族での利用にもオススメです。

主要ジャンルの見放題動画の作品数は以下のようになります。

  • 洋画:2870
  • 邦画:1989
  • 海外ドラマ:472
  • 国内ドラマ:903
  • 韓国ドラマ:382
  • アニメ:2659



※2017年7月時点

また、上記のような見放題作品のほかに、新作映画などもPPVで視聴することも可能です。

U-NEXTの31日間の無料トライアルとその後の料金

他社の動画配信サービスと比較して料金は高めですが、会員には新作映画や電子書籍が購入できる1,200円分のポイントが毎月付与されるため、上手く活用すれば実質790円で利用することも。

親アカウントを含めて最大4つまでアカウントが作れるので、家族みんなで楽しむことができます。

スマートフォンやタブレット向けのU-NEXTアプリではダウンロード再生も可能なので、インターネット環境のない場所でも動画を観ることができます。

U-NEXTは31日間無料で試せる

U-NEXTは無料トライアルで31日間は無料

U-NEXTは初回登録に限り、31日間の無料トライアルを実施しています。

31日間無料トライアル特典は下記になります。

  • 31日間は無料で対象作品が見放題
  • 600円分のポイントが貰える
  • 対象の約70誌が読み放題

31日間はU-NEXTで配信されている見放題作品がタダで視聴できます。

また、無料トライアルでも新作映画の視聴にも使える600円分のU-NEXTポイントが貰えるので、新作映画やドラマも楽しめるお得な内容となっています。

31日間無料トライアル後の流れ

ただし、無料トライアルが終了すると自動的に有料会員へ移行する流れとなるため、無料トライアルでも支払い方法の登録が必要となります。

無料トライアルで試して気に入らなかった場合は、無料期間中に解約すれば課金されることなく退会することができるので気軽に試すことができます。

PS4でU-NEXTを観るために必要な環境

>PS4でU-NEXTを視聴するには?

PlayStation4 ProやPlayStation4と再生するテレビ(モニター)があれば機器はOK。
設置には工事などは不要で、ゲームができる状態であれば動画も視聴可能です。

また、U-NEXTを見る際にはインターネット環境が必要です。
動画はデータ容量が重いので、固定回線(光回線が推奨)が必須と言っても過言ではありません。

U-NEXTのアカウントを持っている場合は、アプリのダウンロード後にIDとパスワードを入力することで、ログインできるようになります。

未登録の方は新規会員登録をしておきましょう。

公式サイト:U-NEXT
 

PS4でU-NEXTを利用・登録する手順

PS4でU-NEXTの動画を観るために必要なアプリのダウンロード・インストール、U-NEXTのログインまたは登録方法についてまとめました。

PS4の場合、動画を観るために特に面倒な初期設定などは不要ですので、誰でも簡単に利用できるはずです。

アプリのダウンロード

まずはU-NEXTの視聴に欠かせないアプリをインストールします。アプリ自体は無料でダウンロード可能です。

PS4を起動し、ホーム画面の「PS Store」へ

PS4を起動し、ホーム画面の「PS Store」を選びましょう。

上部の虫眼鏡のアイコンでキーワード検索を選択

PS StoreでU-NEXTアプリを検索します。
上部の虫眼鏡のアイコンでキーワード検索を選択します。

キーワード検索画面。「U-NEXT」や「ゆーねくすと」で検索する

U-NEXTを検索する際には「ゆーねくすと」でも大丈夫です。入力したら検索ボタンを押します。

検索結果から「U-NEXT」のアイコンを選び、「ダウンロード」を選択

検索結果から「U-NEXT」のアイコンを選び、「ダウンロード」を選択してアプリをPS4にインストールしましょう。

インストール完了後にU-NEXTアプリのアイコンを再度選択するとU-NEXTのホーム画面に移動します。

U-NEXTのホーム画面

ホーム画面からタイトルや作品情報の確認は可能ですが動画の再生はできません。
動画を観るにはログインまたは会員登録が必要になるので、その手順も見ていきましょう。

アプリからU-NEXTの登録/ログイン

動画を視聴するには新規登録もしくはログインが必要です。

メニューからログインもしくは新規登録へ

すでに会員登録済みの方は、U-NEXTのホーム画面で十字キーの左を押すとメニュー画面が表示されるので「ログイン」を選択します。

まだ登録していない方は「新規登録」から会員登録ができます。

新規登録を選択すると、クレジットカードの入力画面へ

新規登録を選択すると、クレジットカードの入力画面になるので、「クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード、生年月日」を入力して右下の送信ボタンを押しましょう。

登録完了画面ではログインIDとパスワードが表示される

登録完了画面ではログインIDとパスワードが表示されます。
これで登録が完了しましたので、動画を見れるようになります。

なお、新規登録はU-NEXTの公式サイトから登録可能なので、PCやスマートフォンから事前に登録しておくとPS4でもすぐに視聴できますよ。

公式サイト:U-NEXT

登録方法は下記ページから詳細が確認できます。
関連情報:U-NEXT(ユーネクスト)の会員登録から動画視聴までの流れ
 

PS4でU-NEXTの動画を視聴しよう!

ホーム画面には期間限定の動画情報や人気作品の特集が並んでおり、そこから見たい動画を選ぶのも楽しみの一つです。

逆に見たいジャンルや作品名から動画を探す場合には、どういった手順が必要なのでしょうか?絞込検索の便利機能なども踏まえてご紹介していきます。

観たい動画を検索しよう

虫眼鏡のアイコンから動画を探す

ホーム画面でカーソルを一番左に押すとメニューが表示されます。中央の虫眼鏡のアイコンがあるので移動してみましょう。そうすると検索用の項目が右画面に現れます。

観たい作品があれば「キーワードから検索」で直接作品名を入力して探すと早く作品を探すことができます。

ジャンルから作品を探すことも

洋画や邦画、海外ドラマ一覧を選ぶと右側に「すべての作品」を始めとした新規入荷作品やアクションなどのジャンルごとに作品の一覧が現れます。

「見放題」や「ポイント」の絞込検索も可能

右上に「すべて」という選択できる部分があるのでそこで「見放題」や「ポイント」作品の絞込検索が可能です。

また、「ランキング順」のプルダウンメニューでは新しい作品や50音順といった絞り込みができるようになっています。

絞込検索を使って好きなジャンルから動画を探してみましょう。

キーワードを入力する場合、作品名や役者名で入力すると候補となる作品の一覧が表示されます。キーワード検索結果でも作品の絞り込みが可能です。

動画再生画面の機能や操作方法

動画再生画面の機能

PS4の動画再生画面では、コントローラーを使って再生や一時停止、早送り、巻き戻しといった機能を操作します。

コントローラーの○で再生とストップが切り替えられます。×でメニューに戻ります。

矢印の左右ボタンで15秒ごとに戻るまたは進めることができます。
△や矢印の上を押すと動画のタイトルや再生時間の表記などが出てきます。

コントローラーを使用するので、簡単に操作することができます。

実際にPS4でU-NEXTを利用した感想

PS4でU-NEXTを見るのは、コントローラーの○や×ボタンで再生やキャンセルができたり、動画を選ぶ際には矢印キーで操作ができるので使いやすいです。

この辺の使いやすさの感じ方は人それぞれだと思いますが、リモコンとは違った操作感で、より直感的に操作ができます。

U-NEXTをテレビで視聴するにはFire TVU-NEXT TV、Chromecastなどの機器が必要になりますが、PS4を持っていれば簡単に楽しめるのでオススメです。
 

まとめ

PS4でアニメや映画、ドラマも楽しめるU-NEXTのサービスが利用できるようになったことで一層便利になりました。

ゲームをやっててちょっと動画を見たくなっても、ホーム画面に戻ればU-NEXTに切り替えがすぐにできるのはとっても便利。

コンテンツ数も多くて充実しているU-NEXTは、時間がいくらあっても足りなくなってしまいます。
そんな毎日を楽しく過ごせるU-NEXTライフをぜひ体験してみましょう。

公式サイト:U-NEXT

 - U-NEXT(ユーネクスト)のサービス内容・使い方, デバイス・ツール

1 U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT(ユーネクスト)

洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!

  •  見放題あり
  •  新作あり
  •  電子雑誌読み放題
  •  アダルトあり

31日間の無料トライアルあり

2 Lemino
Lemino(レミノ)

ドコモが運営する動画配信サービス。月額990円のLeminoプレミアム登録で対象作品が見放題!広告付きの無料プランもあり。

  •  見放題あり
  •  無料プランあり
  •  月額990円

初月無料

3 DMM TV
DMM TV

月額550円のDMMプレミアム登録で、DMM TVとFANZA TVの対象作品が見放題!その他特典も。

  •  見放題あり
  •  アダルトあり
  •  月額550円

無料お試し期間あり

  関連記事

管理人が所有するFire 7 タブレット
Fireタブレットで視聴できるVOD(動画配信サービス)を徹底比較!

Amazonプライム会員ならおよそ9,000円から購入できるコスパ抜群のFire …

Amazon Fire TV
【Fire TV レビュー】実際に Fire TVを購入して設定・使ってみた感想

映画や海外ドラマをテレビで観る場合、DVDなりBlu-ray Discを店舗でレ …

U-NEXTとDMM見放題chライトの比較
U-NEXTとDMM見放題chライトを徹底比較!配信数やサービス内容、料金を比較紹介

定額料金を支払うことで対象作品が見放題で楽しめるVODサービスの中で、「U-NE …

U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT(ユーネクスト)の会員登録から動画視聴までの流れ(PC版・スマホ版)

月額2,189円で映画やドラマ、アニメ、バラエティ、アダルト動画など13万本が見 …

U-NEXTで漫画・コミックを楽しもう!
U-NEXTで漫画・コミックを楽しもう!購入方法や読み方をご紹介!

U-NEXTは膨大の量の動画を配信しているため、動画配信専用のサービスと思われが …

U-NEXTはどんなサービス?8年利用しているヘビーユーザーがその魅力を解説

映画やドラマ、アニメ、バラエティなどの映像コンテンツのほか、雑誌読み放題や電子書 …

U-NEXTでFOXチャンネルを視聴しよう!
U-NEXTでFOXチャンネルを視聴しよう!視聴方法や番組表の見方

10月から「U-NEXT」でもFOXチャンネルが視聴できるようになりました。 F …

no image
【レビュー】新型Fire TV Stickの使用感と設定方法、旧モデルとの違い

2017年4月6日に発売となった新型Fire TV Stick。 当サイトでも早 …

最大40%還元されるポイントバックプログラム
U-NEXT(ユーネクスト)の電子書籍がリニューアル!使ってみた感想と評価

U-NEXT(ユーネクスト)はビデオオンデマンド(VOD)サービスでありながら動 …

Chromecast(クロームキャスト)でU-NEXTを視聴する方法
Chromecast(クロームキャスト)でU-NEXTを視聴する方法

U-NEXT(ユーネクスト)をテレビで視聴方法の一つとして、GoogleのChr …