※プロモーションが含まれている場合があります。
Paravi(パラビ)の解約方法と注意点
Paravi(パラビ)は定額制の動画配信サービスで、月額1,017円のParaviベーシックプランなら対象の動画作品が全て見放題で楽しむことができます。
また、登録月は無料で試すことができ、無料期間中の解約もできるため気軽に利用開始している方もいるかと思いますが、無料期間が終了すると、そのまま有料会員へと移行するため利用を終了するためには解約手続きをしなければなりません。
そこでこの記事では、Paravi(パラビ)の解約方法や注意点などについて解説していきたいと思います。
公式サイト:U-NEXT
無料トライアルを利用している場合
Paraviは初めて登録する方限定で、無料体験を利用することができます。
無料体験は、登録をした日からその月の月末までは無料で対象動画を見放題で観ることがき、無料体験中に解約手続きをすれば、タダで利用することが可能です。
無料期間は登録をした日からその月の月末までですので、解約をする場合は忘れずに解約手続きをする必要があります。
例えば、4月10日に登録をした場合の無料期間は4月10日から4月30日までですので、30日には解約手続きをしなければ翌日からは、有料会員に自動的に移行し、月額料金が発生します。
ですので、無料体験だけ利用したい場合は期間内に解約手続きをしましょう。
無料期間がいつまでかを確認したい場合は、以下の手順で確認することができます。
アプリからは確認することができませんので、ブラウザからParaviの公式サイトにアクセスをしてください。
無料期間を確認する方法
ログインしている状態でトップページの右上にあるメニューアイコンをタップします。
メニュー一覧がでてきますので、その中にある「アカウント情報」をタップすると、
アカウント情報を表示され無料期間を確認することができます。
継続して利用する場合は?
Paraviが気に入って継続して利用したい場合は特に手続きをする必要はありません。
月末で無料期間が終了し、翌月の1日からは有料会員に自動的に移行するので、解約手続きするまでそのまま継続的に利用することができます。
もちろん、無料期間が終了すれば月額1,017円の基本料金が発生します。
Paravi(パラビ)の解約方法
Paraviを解約する場合、アプリからは解約することができませんので必ずブラウザからParaviの公式サイトにアクセスをして手続きをしましょう。
では以下で解約の手順をご紹介していきます。
ブラウザからParaviの公式サイトにアクセスをしてログインします。
トップページ右上のメニューアイコンをタップし、メニューを開きます。
メニュー一覧の「アカウント情報」をタップします。
登録・お支払い情報のところにある「契約プランの確認・変更・解約」をタップすると、
現在契約中のプランが表示されますので、確認をしたら「プランの解約」をタップします。
解約申し込みのページになり、現在の視聴プラン・プラン内容・次回請求日が表示されますので、確認をして「解約を続ける」をタップします。
解約の理由をお聞かせくださいという任意のアンケートがあります。
任意ですので答えなくてもOKですので、そのまま下にスクロールしていき、
「解約する」ボタンをタップします。
これでParaviの解約手続きは完了となります。
登録しているメールアドレスにメールが届きますので、確認をしておくと良いでしょう。
※実際の画面とは異なる場合があります。
Paravi(パラビ)を解約をする際の注意点
Paraviを解約する際にいくつかの注意点があります。
まず、解約手続き後は見放題作品の動画は視聴できなくなりますので、途中まで見ている作品があれば見終わってから解約手続きをしましょう。
解約手続きは、アプリからはできないので、ブラウザからParaviの公式サイトにアクセスをして手続きをしましょう。
また、アプリを削除しただけでは解約は完了しませんので、しっかりと手続きをしてください。
無料期間内に解約をして再度その月に登録をした場合は、無料期間適応外で有料会員としての登録になりますので注意しましょう。
無料期間だけ利用したい方は必ず、無料期間内に自分で解約手続きをしましょう。もし解約手続きを忘れた場合は、無料期間終了日の翌日から自動的に有料会員に移行しますので注意してください。
有料会員になってから解約をする場合は、月のいつ解約をしても日割りによる払い戻しはありませんので、解約をする場合は月末までたっぷり利用してから解約をするのが理想ですが、解約し忘れないようにしましょう。
まとめ
今回はParaviの解約方法についてご紹介致しました。Paraviは、月額制の動画配信サービスで、初めて登録する場合は無料で利用することができます。
無料期間内に解約手続きをすれば、タダで動画を楽しむことができます。
解約方法はわかりやすく非常に簡単。5分もかからず解約できました。
解約手続きはブラウザから公式サイトにアクセスをして、「メニュー」→「アカウント情報」→「契約プランの確認・変更・解約」の順に進めていくだけなので、複雑でややこしい解約方法ではありません。
無料期間だけ利用したい方は必ず、無料期間内に解約手続きをしましょう。
Paraviを利用したことがない方
Paraviは、月額1,017円で対象の作品を見放題で観ることのできるサービスです。完全見放題ではなく、「見放題+都度課金」のサービスになっており、U-NEXTやdTVと同じような動画配信サービスとなっています。
Paraviは国内ドラマのラインナップが豊富で、主にTBS系やテレビ東京で制作された作品の配信が多く充実しています。
大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』や『下町ロケット』『SPECシリーズ』など他にもたくさんの人気ドラマが勢揃い!
ドラマだけではなく、映画やアニメ、独占で配信しているコンテンツなど様々なジャンルを取り揃えており、他のVODサービスではあまり配信していない報道・経済番組やラジオ番組なども配信しています。
Paraviは、初めて利用する方限定で無料で試すことができます。
無料で利用できる期間は登録した日からその月の月末までです。月のいつ始めても月末までしか無料で利用することができませんので、もし無料体験に登録するなら月初がオススメです。
無料期間は対象作品を見放題で観ることができますので、観たかった作品を無料で観れるチャンスです。
登録方法も簡単で、5分もあれば完了します。ぜひこの機会に無料体験で楽しいエンタメライフを過ごしてみてはいかがでしょうか。
Paraviでは満足できなかった方
動画配信サービスは数多く存在しますが、それぞれ個性や強みがあり、それに加えて利用者の好みもありますので自分にピッタリのサービスを見つけるのは大変だったりします。
パラビに限って言えば、国内ドラマがメインコンテンツになるので、映画や海外ドラマが観たい方にとっては満足できないかもしません。
以下では、Paraviに満足できなかった方向けに、パラビと同等もしくは安い料金で利用できる動画配信サービスや各サービスの強みをご紹介したいと思います。
もちろん、初回は無料お試しできるので気軽に登録してみてくださいね。
dTV
NTTドコモが運営する動画配信サービスですが、ドコモ利用者以外でも利用することができ、Paraviと同じく定額見放題+PPVで視聴することができます。
個別課金コンテンツでは新作映画もレンタルできるので、自宅にいながら最新の映画やドラマも楽しむことができます。
利用料金は月額550円とParaviよりも安く利用できるのが嬉しい。
配信しているコンテンツのジャンルは映画、ドラマ、アニメ、音楽、キッズ、バラエティなど豊富で、それぞれが充実しているので誰でも楽しみやすいサービスとなっています。
初回は31日間しっかり試すことができるので気軽に利用しやすいのも魅力。
Hulu
定額制の動画配信サービスで、配信している全ての作品が見放題で視聴できます。
海外ドラマや映画、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリーなど様々なジャンルの動画を配信していますが、特に映画やドラマが充実しているので、Paraviでは弱い海外ドラマが好きな方におすすめ。
料金は月額1,026円。初回2週間は無料で利用できる。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライム会員なら追加料金なしで利用できる動画配信サービス。
全体的なラインナップはHuluやdTVと比べると少ないものの、映画やドラマ、アニメ、バラエティなど多彩な動画が楽しめます。
最近ではオリジナルコンテンツにも力を入れており、松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」などの人気番組も豊富。
料金は月額500円とParaviよりも安い料金で利用できるのも魅力的。
初回30日間は無料で利用できるのでお試しにもおすすめ。
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
Paravi(パラビ)
Paravi(パラビ)の特徴 Paravi(パラビ)はTBSやテレビ東京、WOW …
-
-
Paravi(パラビ)の登録方法と無料体験の流れ
TBSやテレビ東京、WOWOW、日本経済新聞社など6社が共同出資するプレミアム・ …
-
-
Paravi(パラビ)をPCで視聴する | 推奨環境と視聴方法
Paravi(パラビ)はスマートフォン・タブレットだけでなく、パソコンやテレビ( …
-
-
Paravi(パラビ)のプロフィール作成と視聴制限の設定方法
Paravi(パラビ)は複数の視聴端末を登録することができ、Fire TVを使え …
-
-
Paravi(パラビ)をFire TVで視聴するために必要な環境とアプリの導入方法
Paravi(パラビ)をテレビで視聴するにはAmazon Fire TVもしくは …
-
-
Paravi(パラビ)の「マイリスト」を活用しよう!追加方法と便利な使い方を解説
Paravi(パラビ)には好きな作品をいつでも簡単に観ることができるように「マイ …
-
-
スマホとタブレットでParavi(パラビ)を視聴する | 視聴方法とアプリの使い方
国内ドラマを中心に洋画、邦画、海外ドラマ、アニメなど様々な動画コンテンツを配信す …