※プロモーションが含まれている場合があります。
お笑い・バラエティが見放題のサブスク型VODサービスを比較
このページでは、お笑い・バラエティ番組が見放題できるサブスク型のVODサービスをご紹介します。
地上波のテレビ番組とは違いビデオオンデマンドサービスでは、24時間いつでもお笑い・バラエティ番組を楽しむことができるので、忙しい方でも、ちょっとしたスキマ時間で楽しむことができるのでオススメです。
テレビ番組の見逃し配信や、動画配信サービスオリジナルのバラエティ番組まで内容は様々。
VODサービスによっては、初回は無料で利用できることもあるので、無料で視聴することも可能!
「また見たいけど地上波では放送されない」という番組も、VODサービスなら気軽に楽しめますよ。
お笑い・バラエティが見放題のサブスク型VODサービスは以下になります。
月額料金 | ジャンル | 無料期間 | |
---|---|---|---|
U-NEXT |
2,189円 | アニメ/映画/ドラマ/バラエティなど | 初回31日間 |
Amazonプライムビデオ | 500円 | アニメ/映画/ドラマ/バラエティなど | 初回30日間 |
DMM TV(DMMプレミアム) | 550円 | バラエティ/アニメ/2.5次元・舞台など | 初回30日間 |
dTV |
550円 | アニメ/映画/ドラマ/バラエティなど | 初回最大31日間 |
Hulu |
1,026円 | アニメ/映画/ドラマ/バラエティなど | 初回2週間 |
NETFLIX | 790円~ | アニメ/映画/ドラマ/バラエティなど | – |
TELASA | 618円 | アニメ/映画/ドラマ/バラエティなど | 初回2週間 |
U-NEXT(ユーネクスト)
国産VODサービスとして着実にユーザー数を伸ばしている動画配信サービス。
ユーネクストはアニメも充実していますが、洋画、邦画、海外ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー、グラビア、アダルトまで多彩な動画を配信しています。
料金は月額2,189円と高めですが、有料作品や電子書籍が買えるポイントが毎月1,200円相当貰えるのでコスパは抜群。
しかも初回31日間は無料で利用可能なので、見たい見放題対象の国内ドラマをイッキ見して無料期間中に解約すれば完全無料で利用できる点も魅力です。
ちなみに、ユーネクストはバラエティ以外のジャンルの作品も充実しているので、1ヶ月間はかなり楽しめるはず。
公式:U-NEXT
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオは、プライム会員なら追加料金なしで利用できる動画配信サービス。
配信数は他の動画配信サービスと比較して少なめですが、手頃料金やその他特典を考えるとコスパは抜群。
Amazonプライムビデオでも韓国ドラマが視聴可能。
もちろん、海外ドラマ以外にも洋画・邦画や国内ドラマ、バラエティ、アニメなど様々なジャンルの作品も視聴できます。
PC、スマホ、Fireタブレットなど対応するデバイスが豊富なのもAmazonプライムビデオの魅力です。
Amazonプライムは、月額500円でプライムビデオの利用のほか、特典となる配送サービスやPrime Readingも利用でき、初回30日間は無料で利用することができます。
公式サイト:Amazonプライムビデオ
DMM TV
DMM TVはDMM.comが運営する動画配信サービスで、アニメや2.5次元・舞台、特撮、グラビアを中心とした動画が視聴できます。
月額550円のDMMプレミアムに加入すると、対象作品が全て見放題になるほか、対象サービスの様々な特典を受けることができます。
DMM TVで見放題できるのは、アニメや2.5次元・舞台、特撮、グラビア、バラエティ、映画、ドラマ、DMM TVオリジナル、アダルトなど多彩。
初回30日間は無料で利用可能で、無料期間中に解約すれば料金は発生しないので、約1ヶ月間は利用しながら試すことができます。
公式サイト:DMM TV(DMMプレミアム)
dTV
dTVはNTTドコモが提供する動画配信サービスで、月額500円で対象動画が見放題できるサブスクサービス。
洋画、邦画、海外ドラマ、国内ドラマ、韓流ドラマ、アニメ、バラエティなど取り扱う映像コンテンツは幅広くコスパは抜群。
新作など一部作品はPPVで視聴することもできます。
「安い料金でアニメを楽しみたい」という人におすすめの動画配信サービスです。
初回は最大31日間は無料で利用することができるので、気になる方は実際に利用しながら試すのがおすすめ。
公式サイト:dTV
Hulu(フールー)
Hulu(フールー)は映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリーなど多彩なジャンルの動画が定額見放題で視聴できる動画配信サービス。
邦画や国内ドラマはもちろん、映画や海外ドラマ、韓国ドラマも充実しているので誰でも利用しやすいサービス。
料金も月額1,026円と手頃な価格で利用できるのも嬉しいポイント。
Huluは基本、全ての動画が見放題となっていますが、HuluストアではPPVで別途課金して有料コンテンツを視聴することもできるので、新作映画なども見たい人にも向いています。
Huluは初回2週間は無料で利用できます。
公式サイト:Hulu
NETFLIX(ネットフリックス)
NETFLIX(ネットフリックス)は、映画やドラマ、アニメ、バラエティなど豊富な作品が全て見放題で視聴できる定額制の動画配信サービス。
ネットフリックスの魅力はオリジナル作品の充実度で、ネットフリックスでしか見れないアニメも配信しているのが特徴。
料金は広告付きで月額790円から利用できますが、高画質(1080p)作品が視聴できるのは月額1,490円のスタンダードコースから。
ネットフリックスでは独占的に配信している韓国ドラマもあるので、韓流好きにはおすすめ。
現在は無料トライアルもないので、加入後すぐに課金がスタートします。
公式サイト:NETFLIX
TELASA
TELASA(テラサ)は月額618円(税込)で対象作品が見放題になるサブスク型の動画配信サービス。
見放題できるのはアニメはもちろん、洋画、邦画、海外ドラマ、韓流ドラマ、国内ドラマ、アジアドラマ、バラエティなど多彩。
また、テラサ限定のオリジナルドラマやバラエティなどのオリジナルコンテンツも配信しています。
初回2週間は無料で利用できるので、気になる方は利用しながら試すのもおすすめ。
公式サイト:TELASA
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
Apple TVで観れるVOD(動画配信)サービスを徹底比較
4K HDRコンテンツに対応の第5世代モデルのApple TVが発表され、より迫 …
-
-
韓国ドラマが見放題の動画配信サービスの比較とおすすめ韓ドラをご紹介
国内でも根強い人気を誇る韓国ドラマですが、韓国ドラマもサブスク型の動画配信サービ …
-
-
サッカー・野球も!スポーツが見れるサブスク型のVODサービスを比較
最近は野球やサッカーなどのスポーツもVODサービスで配信されることが当たり前にな …
-
-
ドキュメンタリー番組が見放題のVODサービスを比較
このページでは、宇宙や自然、歴史、サバイバルからミリタリー系まで様々なドキュメン …
-
-
邦画が見放題のおすすめ動画配信サービスを厳選紹介
洋画にも負けない素晴らしい作品も多く残る邦画。日本人なら誰もが好きなジャンルでは …
-
-
オフラインでも観れる!動画がダウンロードできる映像配信サービスの比較まとめ
ビデオオンデマンド(VOD)・映像配信サービスはパソコンやタブレット、スマートフ …
-
-
PS4(プレイステーション4)に対応している動画配信サービス
PS4(プレイステーション4)は、専用アプリをインストールすることで一部のビデオ …
-
-
Fireタブレットで視聴できる動画配信サービスを徹底比較!
Amazonプライム会員ならおよそ9,000円から購入できるコスパ抜群のFire …
-
-
アニメが見放題できる動画配信のサブスクサービスを比較
アニメを見るなら定額料金で見放題できるサブスクサービスがおすすめ! アニメが見放 …
-
-
Fire TV・Fire TV Stickで映画やドラマも楽しめる!主要な動画配信サービスを比較
パソコンやタブレット端末で視聴する機会が多いビデオ・オン・デマンドサービスですが …