子供にもオススメのビデオオンデマンドサービスまとめ
このページでは、大人だけでなく、小さな子供も一緒に楽しむことができる、ビデオオンデマンドサービスをまとめてご紹介しています。
アニメやキッズ向けの映像コンテンツなど、子供が喜ぶ映像コンテンツが沢山あるため、まだ小さなお子さんでも楽しめる内容となっています。
もちろん、子供だけでなく、大人も楽しめる映画や海外ドラマ、アニメなどジャンルも幅広く配信しているビデオオンデマンドサービスもあるので、家族みんなで楽しんでみてはどうでしょうか?
各VODの子供にオススメ作品の配信数と見放題プランのあるVODの見放題の比較
各VOD(動画配信サービス)で配信されている子供にオススメ作品の本数と、見放題プランのあるVODの見放題子供にオススメ作品の本数をわかりやすく表とグラフにしてみましたので、参考にしてみてくださいね。
各VODサービスの子供にオススメ作品の配信数
VODサービス | 配信数 |
---|---|
U-NEXT | 1415 |
dTV | 148 |
Hulu | 407 |
Rakuten TV | 391 |
ビデオパス | 60 |
Amazonプライムビデオ | 687 |
ビデオマーケット | 325 |
※当サイトが独自に調査した結果となります。
見放題プランのあるVODの子供にオススメ見放題作品の本数
- U-NEXT:1168
- Amazonプライムビデオ:687
- Hulu:407
- ビデオマーケット:88
- dTV:159
- ビデオパス:60
※2017年8月時点
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
子供にオススメの作品紹介
「子供に人気のアニメってどんな作品があるの?」
「どんな作品を観せれば良いのかわからない。」
という方は必見です。年齢別に分けて人気のある作品をまとめてみましたので紹介致します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
2歳の子供にオススメ作品
・それいけ!アンパンマン
・いないいないばあっ!
・みんな大好き!ノンタン
・NHKおかあさんといっしょ
・おさるのジョージ
・はなかっぱ
3歳の子供にオススメ作品
・きかんしゃトーマス
・ドラえもん
・しまじろうのわお!
・仮面ライダーシリーズ
・ふたりはプリキュア
・まんが日本昔ばなし
・かみさまみならい ヒミツのここたま
・トムとジェリー
4〜6歳の子供にオススメ作品
・ひつじのショーン
・パパンがパンダ
・ディズニー映画(シンデレラ、ピーターパン、ダンボなど)
・ピクサー映画(ファインディング・ニモ、カーズ、トイ・ストーリー、モンスターズ・インク、Mr.インクレディブルなど)
・忍たま乱太郎
・ドラえもん
・クレヨンしんちゃん
・妖怪ウォッチ
7〜12歳の子供にオススメ作品
・あたしンち
・名探偵コナン
・NARUTO‐ナルト‐
・ちびまる子ちゃん
・ポケットモンスター
・サザエさん
・弱虫ペダル
・アイカツ!
・カードキャプターさくら
子供にもオススメのビデオオンデマンドサービス
子供にもオススメのビデオオンデマンドサービスを紹介していきます。
dTV
dTVはNTTドコモが運営している動画配信サービスで、キッズ向けの作品の配信がとても多く人気のあるVODです。
また、料金も格安で月額550円で対象の作品が見放題とコストパフォーマンスに優れています。
ドコモユーザー以外の登録もOK!!
スマホ・タブレットではダウンロード機能が使えるので、あらかじめダウンロードしておけば、車の中などの電波状況が不安定な場所でも動画を止まることなく観れます。また、データ容量の節約にも◎。
dTVでは、「キッズ」のカテゴリーがあり、「キッズ」カテゴリーから子供向けの動画を探すことができますよ。
dTVで観れる子供にもオススメ作品
- アンパンマンチャンネル
- ドラえもん
- クレヨンしんちゃん
- NARUTO‐ナルト‐
- 妖怪ウォッチ
- いないいないばあっ!
- げんき げんき ノンタン
- トムとジェリー
- ちびまる子ちゃん
- NHKおかあさんといっしょ
- おさるのジョージ
- きかんしゃトーマス
- プリパラ
- 名探偵コナン
- ミッキーマウスとロードレーサーズ
- など
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
楽天TV
楽天TVは楽天グループが提供する動画配信サービスで、映画やドラマ、アニメ、キッズ、バラエティ、スポーツ、ミュージックなど様々なジャンルの動画を配信しています。
特選キッズパックという見放題のサービスもあり、月額550円で利用することができます。
特選キッズアニメ約50タイトル、2000話を見放題で楽しめるパックです。
特選キッズパックで観れるオススメ作品
・しましまとらのしまじろう
・しまじろうヘソカ
・はなかっぱ
・あたしンち
・くつだる。
・ふうせんいぬティニー
楽天TVで観れる子供にもオススメ作品
- ディズニー・サンデー ちいさなプリンセス ソフィア G
- パンパカパンツ
- まんが日本昔ばなし
- 電撃戦隊チェンジマン
- かみさまみならい ヒミツのここたま
- アイカツスターズ!
- 忍たま乱太郎
- ドラゴンボール
- セーラームーン
- ワンピース
- など
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
ビデオマーケット
ビデオマーケットは様々なジャンルの映像コンテンツが楽しめる動画配信サービスです。
配信数もとても多く、約170,000本の動画を配信しています。
探している動画が他の動画配信サービスでない作品でも、ビデオマーケットなら見つかることもありますよ。
プレミアムコースと、プレミアム&見放題コースのどちらか選んで会員登録をします。
プレミアムコースは月額550円で単品で観たい作品をレンタルできるコースです。毎月540ポイントが貰えます。
プレミアム&見放題コースはプレミアムコースにプラス対象の作品が見放題で観ることができるコースで月額1,078円。
見放題作品は2万本以上配信。
子供に人気のアニメや、子供にオススメの知育動画なども配信されています。
ビデオパス
ビデオパスはauユーザー限定の動画配信サービスです。
月額料金も618円と格安なのが魅力。
子供向けの作品の配信も60本以上もあるので、月額料金も618円で十分に楽しめる内容になっているかと思います。
初回登録をされる方には、30日間無料でお試しすることができます。auユーザー限定ですが、まずは無料で子供にオススメ作品を観れるチャンスです。
ビデオパスで観れる子供にもオススメ作品
- 妖怪ウォッチ
- アンパンマンチャンネル
- クレヨンしんちゃん
- ポケットモンスター
- ヘボット!
- いないいないばあっ!はしって ダアー!
- NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック ドコノコノキノコ
- NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック ねこ ときどき らいおん
- 映画 ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
- しまじろうのわお!
- など
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
hulu(フールー)
hulu(フールー)は、月額1,026円ですべての作品を見放題で観ることができ、有料作品がないので安心して利用できる見放題動画配信サービスです。
hulu kids(フールーキッズ)というカテゴリーがありますので、子供にオススメの作品が探しやすくなっており、配信数も400本以上の子供向け作品がありますので、飽きずに楽しむことができますよ。
hulu(フールー)で観れる子供にもオススメ作品
- 名探偵コナン
- 僕のヒーローアカデミア
- NARUTO -ナルト- 疾風伝
- ポケットモンスター サン&ムーン
- カードキャプターさくら
- おさるのジョージ
- アンパンマンチャンネル
- いないいないばあっ!
- キングダム
- ケロロ軍曹
- など
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
Amazon プライムビデオ
Amazon プライムビデオは、Amazonのプライムサービス加入者を対象とした動画配信サービスです。
Amazonプライム会員は年会費4,900円でAmazonプライムビデオが見放題で楽しめます。
他の動画配信サービスでは配信されていない作品などもあり、ラインナップも豊富で新しい作品も随時追加配信されています。
「キッズ向けTV番組」というカテゴリーがありますので、子供向け作品を探す時に便利です。
子供に人気の「ドラえもん」、「きかんしゃトーマス」、「クレヨンしんちゃん」も配信。
30日間の無料体験もありますので、Amazon プライムビデオを試してみたい方はまずは無料で利用することができます。
Amazon プライムビデオで観れる子供にもオススメ作品
- ドラえもん
- きかんしゃトーマス
- クレヨンしんちゃん
- スラムダンク
- おさるのジョージ
- まんが日本昔ばなし
- アイカツ!
- 妖怪ウォッチ
- あたしンち
- こねこのチー ポンポンらー大冒険
- など
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXTは約12万本の作品を配信している動画配信サービスです。
配信しているコンテンツの数が圧倒的+最新作の配信が他のVODよりも早いのが特徴のVODです。
料金は月額2,189円で対象の作品を見放題で楽しむことができます。
また、子供向けの作品も1400タイトル以上の配信で、随時追加配信もされていますので飽きずに楽しめます。
「アニメーションで見る絵本」など小さなお子様から楽しめる作品も多く、ラインナップ豊富です。
U-NEXTは31日間の無料トライアルを実施していますので、タダで楽しめるチャンスです。
U-NEXTは家族で利用するのにオススメ
U-NEXTは1つの契約で、アカウントが最大4つまで取得することができます。
家族4人だと1人1つのアカウントを持つことができ、それぞれに同時視聴が可能で取り合いになることもありません。(同じ作品の同時視聴は不可)
月額2,189円を4人で割ると、わずか500円ほどでとてもおトクです。
また、子アカウントにはR指定作品は表示されないので安心して利用することができます。
U-NEXT(ユーネクスト)で観れる子供にもオススメ作品
- トイ・ストーリー1〜3
- ワンピース
- アンパンマンチャンネル
- ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~
- パパンがパンダ
- おかあさんといっしょ
- ミニオンズ
- カーズ
- マダガスカル
- かみさまみならい ヒミツのここたま
- など
配信情報は2017年8月時点のものです。最新の配信状況は各映像配信サービスの公式サイトにてご確認ください。
子供にもオススメのビデオオンデマンドサービスについてのまとめ
今回ご紹介したビデオオンデマンドサービスには、子供が喜ぶキッズ向け映像やアニメなどが配信されています。子供だけでなく、大人も楽しめるジャンルがあるので、家族みんなで楽しめますよ♪
「dTV」、「Amazon プライムビデオ」、「ビデオパス」、「hulu(フールー)」、「ビデオマーケット」「U-NEXT」は無料お試し期間があるので、気になる方はお試ししてみると良いでしょう。
特にオススメのビデオオンデマンドサービスは「Amazon プライムビデオ」と「U-NEXT」です。
この2つは子供向けの作品数も多く、誰もが知る人気のアニメの配信が多いので子供が喜ぶサービスになっています。どちらも無料お試し期間がありますので、まずは無料で、お子様の反応を見て試してみてはいかがでしょうか?
おすすめの定額見放題の映像配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
- 2
-
Hulu
海外ドラマは圧倒的なラインナップ!Hulu独占配信作品も多数あり!!
- 見放題あり
- 海外ドラマ充実
- 月額933円
2週間の無料トライアル期間あり
- 3
-
dTV
docomoユーザー以外でも利用できるコスパに優れた映像配信サービス!
- 見放題あり
- 新作あり
無料お試し期間あり
関連記事
-
-
月額1,000円以内!格安で利用できる定額制動画配信サービスを比較
最近では「Netflix」や「ゲオチャンネル」「プレミアムGYAO!」など毎月定 …
-
-
テレビで視聴できるビデオオンデマンドサービスの比較
パソコンやスマートフォン、タブレットなど様々なデバイスで楽しむことができるビデオ …
-
-
お笑い・バラエティが楽しめるビデオオンデマンドサービス
このページでは、お笑い・バラエティが楽しめるビデオオンデマンドサービスをご紹介し …
-
-
ソフトバンクまとめて支払いで利用できるビデオ・オン・デマンドサービス(動画配信サービス)の比較
このページでは決済方法が「ソフトバンクまとめて支払い」で利用可能なビデオ・オン・ …
-
-
アニメ見放題ならどの動画配信サービスがベストか?主要なVODサービスを比較
今回アニメが見放題で楽しめるVODサービスとして厳選したのがdアニメストア、U- …
-
-
ウォーキング・デッドが観れるビデオオンデマンド(VOD)サービス
『ウォーキング・デッド』は、ゾンビ(ウォーカー)による世界の終末を迎えた後の物語 …
-
-
それいけ!アンパンマンが定額見放題の動画配信サービスの比較
数あるキッズ向けアニメの中でも、長年子供に愛されているアニメといえば「それいけ! …
-
-
全て見放題!完全定額制のSVOD(動画配信サービス)を徹底比較!
現在、数多くのビデオオンデマンドサービス(VOD)がありますが、定額制や個別課金 …
-
-
無料でお試しができるビデオオンデマンドサービス
ビデオオンデマンドサービスは直接レンタルビデオショップに足を運ばず、新作映画や海 …
-
-
U-NEXTとDMM見放題chライトを徹底比較!配信数やサービス内容、料金を比較紹介
定額料金を支払うことで対象作品が見放題で楽しめるVODサービスの中で、「U-NE …