DAZN(ダ・ゾーン)
DAZN(ダ・ゾーン)の特徴
DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツ専門の動画配信サービスで、サッカーや野球、UFCなどのライブストリーミング配信やオンデマンド配信を行っています。
特にサッカーは充実しており、Jリーグやブンデスリーガ中継だけでなく、プレミアリーグ、セリエA、ラ・リーガ、リーグアン、FAカップ、コパ・デル・レイなど世界中のサッカーを視聴することも。
また、見逃してしまった方でも安心の見逃し配信もしているなど、サッカー好きにはおすすめのサービス。
対応デバイスはパソコン、スマートフォン、タブレットだけでなく、Amazon Fire TVやPlayStation 4があれば大画面のテレビで迫力あるスポーツ観戦が楽しめます。
一人はもちろん、家族や友人など利用シーンも幅広いので、スポーツ観戦が好きな方は要チェック。
初回登録の方は1ヶ月は無料で試せるので、気になる方は気軽に利用してみるのもオススメですよ。
公式サイト:DAZN
DAZNの月額料金
DAZN(ダ・ゾーン)は月額制の動画配信サービスなので、毎月定額の料金を支払うことでDAZNのライブ・オンデマンド配信を視聴することができます。
初めて利用する方であれば、1ヶ月は無料で利用することができるので、実際に利用しながら試すことができます。
契約期間なども特になく、いつでも解約することができるので安心して利用・登録することができますよ。
DAZNの支払い方法
DAZNでは以下の決済方法に対応しています。
- クレジットカード
- デビットカード
国内発行のVISA・MASTERCARD・JCB・AMERICAN EXPRESSのロゴがあるクレジットカードやデビットカードであれば、DAZNに登録することができます。
DAZNで楽しめるスポーツ
DAZNで楽しめるスポーツ・試合は以下になります。
- ブンデスリーガ
- プレミアリーグ
- ラ・リーガ
- セリエA
- リーグアン
- FAカップ
- コパ・デル・レイ
- J1、J2、J3リーグ
- 野球(横浜DeNAベイスターズ/広島カープ)
- MLB
- F1
- UFC
- Vリーグ
- NFL
- WTA
- ATP
- WTA
- PDC
DAZNでは、Jリーグだけでなく、世界のサッカーや野球、格闘技、ゴルフ、テニス、自動車レースなど様々なスポーツを楽しむことができます。
スポーツに特化した動画配信サービスなのでライブ中継を楽しみたい方や、普段忙しくてサッカーの試合を見逃してしまう方にはオススメですよ。
JリーグはJ1だけでなく、J2やJ3リーグの配信も行っています。
スポーツ専門の動画配信を行うサービスは他にも「スポナビライブ」などがあるので、比較検討してみるのも良いかと思いますよ。
DAZNの対応デバイス
DAZNはマルチデバイスに対応しているので、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末だけでなく、パソコンやテレビでも視聴することができます。
対応デバイス(端末)は以下になります。
- パソコン(Windows8.1/10、MacOSX以上)
- iPhone
- iPad
- Androidスマートフォン
- Androidタブレット
- Fireタブレット
- Apple TV
- 一部のSmart TV
- Fire TV
- Fire TV Stick
- Chromecast
- Xbox One
- PlayStation3
- PlayStation4
メディアストリーミングデバイスやセットトップボックス、ゲーム機など対応するデバイスが非常に多く、利用シーンや用途に合わせて様々な楽しみ方ができますよ。
DAZNの視聴方法
パソコンで視聴する場合はアプリのインストール不要でブラウザから簡単に再生することができますが、スマートフォンやタブレットなどの端末は専用のアプリが無料提供されているので、アプリをインストールすることで視聴することができます。
AmazonのFireタブレット向けにもアプリが提供されているので、様々なデバイスで視聴することができますよ。
また、テレビで観る場合はAmazon Fire TVやFire TV StickなどのセットトップボックスやPS4などのゲーム機器からテレビに接続することで大画面のテレビで迫力ある映像が楽しめます。
視聴する人数や場所、利用シーンに合わせて端末を使い分けることができるのもDAZNの魅力となります。
DAZNの評判
最初はJリーグ目当てで契約したDAZNだが、グランドナショナルやロイヤルアスコットなどの競馬、馬術、馬車競技、F1、カープ戦などなどを配信してくれる神であるということに気づいた。
— イケザえもん (@ikezaemon01) 2017年12月12日
ふらふらとDAZN見てたら昔ちょっとだけかじってたハンドボールの女子世界選手権をやってるではないか、ということで久しぶりに見る。すんごい楽しい。 #handballjp
— ビトウ (@bitou_hobby) 2017年12月2日
FireTVでDAZN見てるけど、でかい画面で見れるからなかなかいい感じだな
— 凰呀 (@Ogre_21) 2017年12月3日
肝心な時にDAZNはクルクルする。
来年は無いようにしてもらいたい— カントナ (@CantonaTokyo) 2017年12月3日
てか、DAZN止まりまくり。格闘技観戦する環境でこれはないだろ。パンチ一発一発見逃したくないのに最悪。WOWOWから放映権奪うならまともな環境用意してからにしてくれよ・・・。
— 田中ワンダー (@T_WONDER_H) 2017年12月3日
てか、DAZN止まりまくりでマジ見辛い。なんでこんなネット放送でしかやらなくなったのか・・・
— 田中ワンダー (@T_WONDER_H) 2017年12月3日
DAZN見逃し配信でプレミアやらリーガを観ながらダラつく日曜の良さたるや
— メイプル (@essyen) 2017年12月3日
DAZNさんJ3まで観れてありがたいけど、相模原の実況はほぼ身長の話ばっかりで萎える
— Tommy (@tommyxscs) 2017年12月3日
daznの画像が安定せず、ついに映らなくなった。来年はもうちょっと安定してほしい。
今日はナオのラストマッチなんだよー、頼むよdaznさん。
— ごぼう (@epponeco) 2017年12月3日
公式サイト:DAZN
おすすめの定額見放題の映像配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
- 2
-
Hulu
海外ドラマは圧倒的なラインナップ!Hulu独占配信作品も多数あり!!
- 見放題あり
- 海外ドラマ充実
- 月額933円
2週間の無料トライアル期間あり
- 3
-
dTV
docomoユーザー以外でも利用できるコスパに優れた映像配信サービス!
- 見放題あり
- 新作あり
無料お試し期間あり
関連記事
-
-
dアニメストア
dアニメストアの特徴・サービス内容 dアニメストアは、NTTドコモが運営するアニ …
-
-
ビデオパス(au公式)
ビデオパスの特徴・サービス内容 ビデオパスは、KDDIが運営する定額見放題+個別 …
-
-
Apple TV+
Apple TV+は、Appleのオリジナルドラマや映画が見放題で視聴できる定額 …
-
-
アニメ放題
アニメ放題の特徴 アニメ放題は、ソフトバンクが運営するアニメに特化した動画配信サ …
-
-
スポナビライブ(Sportsnavi Live)【サービス終了】
スポナビライブ(Sportsnavi Live) スポナビライブは、ソフトバンク …
-
-
フジテレビオンデマンド(FOD)
フジテレビオンデマンド(FOD)の特徴 フジテレビオンデマンド(FOD)は、フジ …
-
-
Rakuten TV(旧楽天SHOWTIME)
Rakuten TV(旧楽天SHOWTIME)の特徴 Rakuten TV(旧楽 …
-
-
ひかりTV
ひかりTVの特徴 ひかりTVは株式会社NTTぷららが運営する映像配信サービスで、 …
-
-
J:COMオンデマンド
J:COMオンデマンドの特徴 J:COMオンデマンドは、ケーブルテレビで有名な株 …
-
-
【サービス終了】TSUTAYA TV
TSUTAYA TVの特徴 TSUTAYAの動画配信サービスで、対象作品が見放題 …