ビデオオンデマンドNAVIロゴ

VODの楽しみ方、使い方を解説

ビデオオンデマンドNAVI

※プロモーションが含まれている場合があります。

EST(ダウンロード動画販売)とは?サービス内容とメリットについて

動画配信サービスは大きく分けてTVODSVOD、AVOD、ESTなど様々なタイプのサービスがありますが、今回はその中から、EST(ダウンロード動画販売)に絞って、サービスの特徴や視聴方法、利用するメリットについて解説していきたいと思います。

最近では定額制で対象動画が見放題で楽しめるSVODが主流になりつつありますが、観たい作品があっても配信が終了すれば視聴することができません。

一方でESTの場合は、作品のDVDやブルーレイディスクを購入するような感覚で、一度お支払いすればいつでも観ることができます。

ESTとは?

ESTは「Electronic Sell Through(エレクトロニック・セル・スルー)」の略称で、動画配信サービスにおけるコンテンツの購入形態の一つです。

あまり聞き慣れない言葉ですが、わかりやすく言うと、インターネット経由でレンタルできるTSUTAYAのような存在がTVODなら、ESTはレンタルではなく購入するイメージ。

ESTでは、利用者が動画配信サービス上で、映画やドラマなどのコンテンツを購入することが可能で、購入したコンテンツは、ストリーミングやダウンロードなどの方法で視聴することができます。

ESTはコンテンツを購入するため、いつでも視聴できるというメリットがある一方で、レンタルと比較して、購入するためには高い料金がかかることがあるため、利用者層は限定される傾向があります。

DVDやBDのようなメディアは不要でパソコンやスマートフォン、タブレットなど各サイトで対応するデバイスを利用してインターネット経由で動画を視聴することができます。

動画の購入金額は作品にもよりますが、おおよそ1,000~4,000円ほどで画質によっても値段が変わります。

「君の名は。」のESTとDVDの価格を比較

例えばAmazonビデオとAmazon内で販売されているDVDやブルーレイを比較すると、ESTのほうが安く視聴することができます。
DVDなどには特典映像が収録されていることも多く、単純比較は難しいですが、少しでも安く購入して楽しみたい方はESTが向いているかもしれません。

ESTの仕組み

ESTについて

ESTは利用(購入)する動画配信サービスに登録する必要があります。
クレジットカードなど対応する決済方法により購入した動画作品は、対応するデバイスで再生することができます。

サイトや作品によって視聴方法は異なりますが、購入した動画はダウンロード再生もしくはストリーミング再生で視聴することになります。

視聴期間が決められているTVODに対して、ESTならいつでも動画を楽しむことができます。

ただし、購入したサイトがサービスを終了したり、利用停止または会員を退会した場合など視聴不可となることもあるので、そういった点はよく確認しておくようにしましょう。

TVODもしくはSVODと組み合わさったサービスも

定額制の動画配信サービス(SVOD)でありながら、新作映画や一部作品は購入して視聴可能なサービスや、TVODのように一定の期間レンタルするだけでなく購入して視聴できるなど、サービス内容も様々です。

例えばU-NEXTは基本的にはSVODですが、一部作品はレンタルもしくは購入して視聴することが可能。
また、楽天TVでは作品によってレンタルまたは購入を選ぶことができるようになっています。

動画配信サービスによって様々な視聴方法が選べるように多様化しているので、利用者にとってはメリットの一つもでもあります。

ESTサービス一覧

動画を購入して視聴できるESTサービスをご紹介いたします。

動画配信サービスによっては購入だけでなく、レンタルや定額制など視聴方法は様々。詳細が気になる方は公式サイトにアクセスしてください。

ESTサービス 特徴 提供方法 公式サイト
Google Play デジタルコンテンツを配信するGoogle Playでも動画をレンタルまたは購入することが可能。視聴方法はストリーミングまたはダウンロード。 購入/レンタル Google Play
Amazonビデオ(レンタル・購入) Amazonが運営する動画配信サービスで映画やドラマなどを配信。スマホやPC、Fire TVがあればTVでも視聴可能。プライム会員なら対象作品が見放題のAmazonプライムビデオも提供。 購入/レンタル Amazonビデオ
iTunes Store Appleのデジタルコンテンツ配信サービスiTunesでも映画やドラマなどの映像コンテンツを販売しています。Apple TVがあればテレビでも視聴可能。 購入/レンタル iTunes Store
U-NEXT 定額見放題の動画配信サービスですが、レンタルや一部作品は購入も可能。特にアダルト動画は購入できる作品が多い。初回は31日間無料で試せる。 購入/レンタル/見放題 U-NEXT
楽天TV 楽天が運営する動画配信サービス。レンタルだけでなく、作品によっては購入も可能。対応デバイスはスマホ、PC、タブレット、TVなど。 購入/レンタル 楽天TV
DMM TV DMM.comの動画配信サービス。映画やドラマ、アニメなど購入またはレンタルが可能。作品によってはダウンロード再生も。FANZA TVではアダルト動画を配信しています。 購入/レンタル DMM TV

 
購入だけでなく、レンタルできる動画配信サービスも多いので、見たい作品や用途に合わせた視聴方法を選ぶと良いでしょう。

定額見放題で動画を楽しみたい方はU-NEXTがオススメ。
初回利用の方であれば無料お試し期間があるので、動画配信サービスを初めて利用する方にもピッタリだと思いますよ。

ESTを利用するメリット

DVDやBDは主にテレビやパソコンでしか視聴が難しいですが、ESTなら購入した動画はテレビやパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットでも簡単に視聴できるのがメリットとなります。

各サービスに対応するデバイスからストリーミングもしくはダウンロード形式で再生が可能なので、利用者は視聴する場所や用途に合わせて好きな端末で観ることができます。

一人なら部屋でタブレットを使って、家族みんなで楽しむ場合は大画面のテレビで楽しむというような使い分けができます。

また、作品によってはDVDやBDよりも安く購入できることもあるので、少しでも安く購入したい方はAmazonや楽天などで、どちらのほうが安く買えるか比較してみると良いでしょう。

今はネット通販で何でも簡単に購入できますが、届くまで時間がかかるためすぐに視聴することは難しいです。でもESTなら購入後すぐ視聴が可能なのもメリットとなります。

人気作品など売り切れて購入できないという心配もありませんので、今すぐ楽しみたいという方にもオススメですよ。

今流行りのサブスクサービスとESTの使い分けるコツは?

今流行りのサブスクサービスとESTの使い分けるコツ

最近は定額料金で見放題できるサブスク型の動画配信サービス(SVOD)が主流となっています。

サブスク型の動画配信サービスは初回特典として無料トライアル期間が用意されている場合も多いため、1度は利用したことがある方も多いはず。

サブスクサービスの魅力はコスパの良さと、気軽に利用できる点です。
例えば、Amazonプライムビデオなら月額500円ほどで映画やドラマなどが見放題で楽しめるため、よく映像コンテンツを楽しむ人にはコスパ抜群。

価格の安さから手軽に利用できるのも魅力です。

「それなら、動画配信サービスはサブスク型を選べば良いのでは?」と思いますが、サブスク型の動画配信サービスは配信されているコンテンツは更新されていくので、好きでよく見る作品が配信終了してしまったり、そもそも見たい作品が少ないということも考えられます。

見たいときに配信されていないということもあるので、定期的に見返したい作品の場合は購入していつでも視聴できる、売り切り型(EST)の動画配信サービスのほうがオススメ。

その都度レンタルして視聴するのも良いですが、何度も見る大好きな作品は購入してしまったほうが結果的に安くなる可能性があります。

見たいときに、好きな端末で視聴できるのがESTの魅力です。

動画配信サービスの一覧へ

 - VODについて

1 U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT(ユーネクスト)

洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!

  •  見放題あり
  •  新作あり
  •  電子雑誌読み放題
  •  アダルトあり

31日間の無料トライアルあり

2 Lemino
Lemino(レミノ)

ドコモが運営する動画配信サービス。月額990円のLeminoプレミアム登録で対象作品が見放題!広告付きの無料プランもあり。

  •  見放題あり
  •  無料プランあり
  •  月額990円

初月無料

3 DMM TV
DMM TV

月額550円のDMMプレミアム登録で、DMM TVとFANZA TVの対象作品が見放題!その他特典も。

  •  見放題あり
  •  アダルトあり
  •  月額550円

無料お試し期間あり

  関連記事

ビデオオンデマンドサービスのメリット・デメリット
ビデオオンデマンド(VOD)サービスのメリット・デメリット

以前は家で映画やドラマを見る方法としては、テレビ放送やDVDやブルーレイディスク …

Android端末で観れるVODサービス
Androidスマホ・タブレットで見れるVODサービスと視聴方法

ビデオオンデマンドサービス(VOD)はAndroid搭載のスマートフォンやタブレ …

Chromecast(クロームキャスト
Chromecast(クロームキャスト)に対応するVODサービス

Chromecast(クロームキャスト)は、テレビに接続することでインターネット …

SVOD(定額制動画配信)
SVOD(定額制動画配信)とは?サービス内容とメリットについて

VOD(ビデオオンデマンド)サービスは様々なタイプがあり、配信コンテンツはもちろ …

ビデオ・オン・デマンド(VOD)とは?
ビデオ・オン・デマンド(VOD)とは?

ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とは、利用者が観たい映像 …

Chromecast(クロームキャスト)のセットアップ方法
Chromecast(クロームキャスト)のセットアップ方法

VODサービスの動画をテレビで簡単に視聴することができる、Googleが開発した …

TVOD(都度課金型動画配信)
TVOD(都度課金型動画配信)とは?サービス内容とメリットについて

ビデオオンデマンド(VOD)には様々なタイプのサービスがありますが、このページで …

iOS(iPhone/iPad)端末で観れるVOD
iPhone・iPadで見れるVODサービスと視聴方法

ビデオオンデマンド(動画配信サービス)はパソコンやテレビだけでなく、iPhone …

テレビでVOD(動画配信サービス)を視聴する方法と接続する機器
テレビでVOD(動画配信サービス)を視聴する方法と接続する機器について

インターネット経由で映画やアニメなどの動画を楽しむビデオオンデマンド(VOD)は …

見放題とPPV(都度課金)
見放題とPPV(都度課金)のVODはどちらが良い?その違いや使い方

VOD(動画配信サービス)と言ってもサービス内容や料金システムは様々です。 その …