VR動画が楽しめるVOD(動画配信サービス)と配信タイトル
2016年頃から話題を集めているVR(バーチャルリアリティ)は、ゲームだけでなく動画でも楽しむことができます。
VR動画は専用のVRゴーグルを用意すればスマートフォンで手軽に視聴することができ、没入感が増して臨場感あふれるVR体験ができます。
今回はそんなVR動画が楽しめるVOD(動画配信サービス)と配信されている動画タイトルをご紹介いたします。
-目次-
VR動画とは?
2016年頃から注目を集めているVR(バーチャルリアリティ)は仮想空間によって、まるで現実のように体験できる技術のこと。
PlayStation VRが発売されたこともあり、VRといえば真っ先にゲームを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、VRは動画でも楽しむことができます。
VR動画はあたかもその場にいるような感覚で360°見渡すことができ、より臨場感ある体験ができるもの。
YouTubeなどの動画配信サービスでも無料で観れるVR動画が公開されています。
ゲームのように行きたい場所に自由に移動することは難しいですが、VR動画はテレビで観るよりも高い没入感が得らます。
VR動画の視聴方法
VR動画を視聴するにはヘッドマウントディスプレイ(HMD)やVRゴーグルが必要です。
HMDはディスプレイを搭載しているものが多く価格もそれなりにしますが、VRゴーグルはスマートフォンをセットすることでレンズ越しにVRを体験することができます。
その他、動画配信サービスによっては「PlayStation VR」でも視聴することもできます。
基本的には各動画配信サービスから提供されている専用アプリを端末にインストールすることで、各VODサービスから配信されているVR動画をストリーミング再生することができます。
VRゴーグルの価格
Amazonでは様々なタイプのVRゴーグルが販売されています。
価格は1,000円前後から5,000円のものまで製品によって価格も様々。
2,000円~3,000円ほどのVRゴーグルも多く販売されているので、比較的リーズナブルな価格でVR動画を楽しむことができます。
以下では低価格なおすすめのVRゴーグルをまとめています。
手軽にVR体験をしたい方は是非検討してみてくださいね。
おすすめのVRゴーグル
VOX PLUS BE 3DVR ゴーグル
ヘッドフォン一体型のVRゴーグル。
低価格ながら本格的なVR体験ができます。
対応機種:
Apple iPhone7,7plus, Se, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S, Sony Xperia XZ, Z3, Z5, Premium, X Compactなど
参考価格:2,999円(Amazon セール価格)
VOX PLUS 3DVR ゴーグル ヘッドマウント用
低価格なVRゴーグル。
気軽にVRを試したい方や初心者におすすめ。
対応機種:
Apple iPhone7,7plus, Se, 6s, 6s Plus, 6 Plus, 5, 5C, 5S, Sony Xperia XZ, Z3, Z5, Premiumなど
参考価格:1,776円(Amazon セール価格)
Urgod 3D VR ゴーグル ヘッドセット
視野角120度で臨場感ある映像が楽しめる。
対応機種:3.5〜6インチのスマートフォン
参考価格:1,699円(Amazon)
VR動画が楽しめるVOD(動画配信サービス)
VR動画を配信しているビデオオンデマンド(VOD)、動画配信サービスをまとめています。
YouTubeなどでもVR動画は配信されていますが、もっと色々なVR動画を楽しみたい方は有料の動画配信サービスがおすすめ。
まだまだVR動画を配信しているVODは少ないですが、VRの世界を本格的に体験してみたい方は是非チェックしてみてくださいね。
dTV
dTVではスマートフォンに専用アプリ「dTV VR」をインストールすることでVR動画を楽しむことができます。
ウォーキング・デッドVR verなども配信していますが、LIVE映像のVR動画を多く配信しています。
dTVの料金は月額550円で、VR動画以外にも映画やドラマ、アニメなど様々な動画コンテンツを楽しむことができます。
初回31日間は無料お試しができるので、VRを体験してみたい方にもおすすめ。
dTV VRはiOSとAndroidに対応しており、Google PlayもしくはApp Storeでダンロードすることができます。
【対応デバイス】
・Android4.3以降かつジャイロセンサー機能に対応したスマートフォン、タブレット
・iOS8.0以降のiPhone、iPad
dTVで配信されているVR動画
2017年5月時点で配信されているVR動画は以下になります。
- ウォーキング・デッドVR ver
- トゥルルさまぁ~ずVR
- キス×kiss×キス Special chapter VR editionミセキス
- 兄に愛されすぎて困ってます VR
- BIGBANG MY HEAVEN(a-nation 2016 VR ver.)
- 浜崎あゆみ Sunrise ~LOVE is ALL~(a-nation 2016 VR ver.)
- PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)「ロング」VR Ver
- TRF survival dAnce -no no cry more- DJ KOO ver.(a-nation 2016 VR ver.)
- DAIGO SUMMER PARTY(a-nation 2016 VR ver.)
FOD(フジテレビオンデマンド)
フジテレビで現在放送中の番組だけでなく、過去に放送されたドラマやアニメ、バラエティ番組、スポーツ中継、ライブ映像などが楽しめるFOD(フジテレビオンデマンド)ですが、VR動画も配信しています。
FODのVR動画は、スマートフォンに専用アプリ「FOD VR」をインストールすることで視聴できます。
アイドル水泳大会やVR日本大相撲トーナメントなど様々なVR動画が楽しめます。
無料のコンテンツも配信しているので、手軽にVR動画を楽しみたい方にもおすすめ。
アプリはiOS、Androidに対応しており、Google PlayもしくはApp Storeでダンロードすることができます。
【アプリ対応環境】
iPhone / iPod touch … iOS 7.0以上
Androidスマートフォン…Android OS 4.3以上
FODで配信されているVR動画
2017年5月時点で配信されているVR動画は以下になります。
- アイドル水泳大会
- 「貴族探偵」スピンオフ「カンシキTV」
- 360°まる見え!VRアイドル水泳大会
- VR日本大相撲トーナメント
- ほん怖presents 乃木坂46VRホラーハウス
- 一緒にいこっ!TIF2016 ドキドキ円陣VR
- アイドル水泳大会2 オープニング 3D (無料)
- アイドル水泳大会2 リンボーダンス 3D (無料)
- RIZIN 2016 開幕戦 RENA VS 山本美憂 (無料)
DMM.com
DMM動画でもVR対応作品を配信しています。
対応デバイスはスマートフォンだけでなく、PlayStation VRにも対応しており、アプリをインストールすることでVR動画を観ることができます。
VR対応の映画・ドラマ、バラエティ、アイドル作品まで幅広く取り揃えています。
特にアイドルジャンルのVR動画は143タイトル(2017年5月時点)とラインナップが豊富です。
無料で楽しめるお試しVR対応作品もあるので、手軽に体験してみたい方にもおすすめ。
動画を観ながら手元がチェックできる「ドリンクモード」を搭載するなど、充実の内容となっています。
スマートフォンではiOS、Android対応のDMM VR動画プレイヤーアプリをインストールすることでスマートフォンでも楽しむことができます。
DMM動画で配信されているVR動画
2017年5月時点で配信されているVR動画は以下になります。
- 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺
- 仮面女子VR LIVE フルVR
- 呪刻列車
- VRプロレス 2017年3月31日 新木場1stRing
- 「ライブ ミルキィホームズ 秋の大運動会」スペシャルパック
- VRドラマ 怨みの家 2 ディープエディション
- あんさんぶるスターズ!オン・ステージ
- 接写以上、接触未満 岸明日香~ベッド編~
- act.3 白い部屋 ~あなたのそばへ~ 岩本和子
- act.1 apartment Days! 萌木七海
- 【VR】apartment Days! 佐藤望美
- act.1 白い部屋 ~あなたのそばへ~ 西永彩奈
- モテ期の晩餐 えびゆみ
アダルトVR動画を体験できるVOD(動画配信サービス)
一部の動画配信サービスでは、VR対応のアダルト動画を配信しているサービスもあります。
特にDMM動画.R18では1,000タイトル以上のVR専用のアダルト動画を配信するなど充実の内容となっています。
スマートフォンとVRゴーグルがあれば手軽にVR体験ができるので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
配信されている作品のタイトルや詳細情報はお手数ですが、各動画配信サービスの公式サイトにてご確認くださいませ。
DMM動画.R18
アダルトVR動画を観るなら圧倒的なコンテンツ数を誇るDMM.comがおすすめ。
2017年5月時点で、1,200以上のVR専用アダルト動画が配信されており、充実のラインナップとなっています。
対応デバイスは「スマートフォン(iPhone/Android)」「PlayStation VR」「Gear VR」。
HBOX.JP
アダルト動画やアダルトアニメを配信する「HBOX.JP」でも、VR専用アダルト動画が配信されています。
配信数は120件ほどと、DMM動画.R18と較べて少ないですが、臨場感あるアダルト動画を観ることができます。
スマートフォンで視聴する場合は、AndroidOS4.4以降 iOS8以降のOSバージョンが必要となります。
配信タイトルや作品の詳細についてはHBOX.JP公式サイトをご覧ください。
まとめ
今回は、VR動画が観れるビデオオンデマンドサービスやVRゴーグルをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
VRに対応した動画はまだまだ作品数も少なく、各ジャンルでVR動画(コンテンツ)を本格的に楽しめるのはもう少し先になりそうですが、現時点でもどんどん配信されています。
VRゴーグルがあれば、お持ちのスマートフォンで手軽にVR体験ができます。
テレビで視聴する映像とはまた違った楽しみ方ができるVR(バーチャルリアリティ)を体験してみましょう。
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
iPhone・iPadで見れるVODサービスと視聴方法
ビデオオンデマンド(動画配信サービス)はパソコンやテレビだけでなく、iPhone …
-
-
ビデオ・オン・デマンド(VOD)とは?
ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とは、利用者が観たい映像 …
-
-
VODを自宅で楽しむための3つのステップを解説
ビデオ・オン・デマンド(VOD)といえば、ホテルで楽しむものというイメージがある …
-
-
【初めての動画配信サービス】選び方のコツや初心者にオススメのVODサービスをご紹介
HuluやAmazonプライムビデオ、dTV、NETFLIX、TSUTAYA T …
-
-
TVOD(都度課金型動画配信)とは?サービス内容とメリットについて
ビデオオンデマンド(VOD)には様々なタイプのサービスがありますが、このページで …
-
-
専門チャンネルも楽しめるビデオオンデマンド(VOD)サービス
24時間いつでも好きなときに映画やドラマ、アニメなどの動画コンテンツが楽しめるビ …
-
-
ビデオオンデマンド(VOD)サービスのメリット・デメリット
以前は家で映画やドラマを見る方法としては、テレビ放送やDVDやブルーレイディスク …
-
-
Androidスマホ・タブレットで見れるVODサービスと視聴方法
ビデオオンデマンドサービス(VOD)はAndroid搭載のスマートフォンやタブレ …
-
-
見放題とPPV(都度課金)のVODはどちらが良い?その違いや使い方
VOD(動画配信サービス)と言ってもサービス内容や料金システムは様々です。 その …
-
-
テレビでVOD(動画配信サービス)を視聴する方法と接続する機器について
インターネット経由で映画やアニメなどの動画を楽しむビデオオンデマンド(VOD)は …