GYAO!ストア
GYAO!ストアの特徴
GYAO!ストアは、Yahoo! JAPANが提供する動画配信サービスで、基本月額料金は無料でコンテンツを視聴(レンタル)する際に課金するシステムになっています。
ただし、Yahoo!プレミアム会員は、一部コンテンツが定額で見放題で視聴することも可能となっています。
洋画や邦画、国内ドラマ、海外ドラマ、韓流ドラマ、音楽、アニメ、TV番組、バラエティ、スポーツ、アダルトなど様々なジャンル、約80,000本以上の映像コンテンツを観ることができます。
パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットなどマルチデバイス対応で家でも外出先などでいつでも楽しむことができます。
公式WEBサイト:GYAO!ストア(ギャオストア)
定額観放題のプレミアムGYAO!がスタート
プレミアムGYAO!は、映画や海外ドラマ、アニメ、音楽、バラエティ、スポーツなどの映像コンテンツが定額観放題で視聴できる動画配信サービスとなります。
月額料金は800円ほどですが、Yahoo!プレミアム会員は月額500円ほどで利用することができます。
パソコン(Windows、Mac)やスマートフォン、タブレットなどマルチデバイス対応で、利用シーンに合わせて様々な端末で24時間いつでも動画を楽しむことができます。
また期間限定となるが、登録月を含む最大3ヵ月間無料で利用することができるので、お試し感覚で利用できるのも魅力となります。
GYAO!ストアの料金
GYAO!ストアの支払い方法
- Yahoo!ウォレット
- Yahoo!ウォレット モバイル支払い
- Tポイント
GYAO!ストアで楽しめるジャンル
- 洋画
- 邦画
- 国内ドラマ
- 海外ドラマ
- 韓流ドラマ
- 大河ドラマ・時代劇
- 音楽
- アニメ
- TBSオンデマンド
- テレ朝動画
- 日テレオンデマンド
- テレビ東京オンデマンド
- ドキュメンタリー
- バラエティ
- パチンコ・パチスロ
- スポーツ
- グラビア
- アダルト
GYAO!ストアの対応端末
GYAO!ストアは、パソコンやスマートフォン、タブレットなどのデバイスで視聴することができます。
- PC(Windows Vista/7/8、Mac OS X 10.5.7以降)
- スマートフォン(iOS7以上、Android4.1)
- タブレット(iOS7以上、Android4.1)
GYAO!ストアと他社の比較
・配信している映像コンテンツ数が約80,000本以上と他社と比較してもボリュームがある。
・マルチデバイス対応なので、家では画面の大きなパソコンで、外出先の空いた時間にはスマートフォンやタブレットなどで視聴することができる。
・Yahoo!プレミアム会員は、一部コンテンツが定額見放題で楽しむことができる。
・返却の必要がないレンタルビデオショップの感覚で、いつでもどこでも観たい映画やドラマをオンラインでレンタル(個別課金)で視聴できるので、忙しい方にもオススメのビデオオンデマンドサービス。
・Tポイントでの支払いも可能。
その他オススメのビデオオンデマンドサービス
hulu(フールー)
hulu(フールー)は元々アメリカでサービスをスタートさせた動画配信サービスで、2011年8月31日から日本でもサービスを開始しました。
海外の映画やドラマが充実しており、日本でも人気のあるコンテンツが多く配信されており、海外の映画やドラマが好きな方にはオススメのサービスとなります。
海外の映像コンテンツ以外にも、日本の映画やドラマ、アニメや特撮などのコンテンツも増えてきており、幅広い層にも楽しめる内容になってきています。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT(ユーネクスト)は、株式会社U-NEXTが運営する映像配信サービスです。100,000本以上の他社と比較しても圧倒的な数の映像コンテンツが定額で見放題で提供しています。
また、映像コンテンツ以外もコミック・書籍などの電子書籍も楽しむことができます。
一つのアカウントで「テレビ」「パソコン」「タブレット」「スマートフォン」で視聴することができるマルチデバイスに対応しているので、自宅はもちろん、外出先でも映画やドラマを観ることができます。
dTV
dTVはNTTドコモが提供する定額制の映像配信サービスで、他社と比較しても圧倒的な映像コンテンツ数が特徴です。
配信しているコンテンツのジャンルは映画、ドラマ、アニメ、音楽、キッズ、バラエティなど豊富で、利用する人を選ばず誰でも楽しめるラインナップとなっています。
また、料金も格安で月額550円で見放題とコストパフォーマンスに優れたビデオオンデマンドサービスとなります。
NTTドコモが提供している映像配信サービスですが、現在はdocomo以外で契約しているユーザー以外、誰でも利用できます。
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。
おすすめの定額見放題の映像配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
- 2
-
Hulu
海外ドラマは圧倒的なラインナップ!Hulu独占配信作品も多数あり!!
- 見放題あり
- 海外ドラマ充実
- 月額933円
2週間の無料トライアル期間あり
- 3
-
dTV
docomoユーザー以外でも利用できるコスパに優れた映像配信サービス!
- 見放題あり
- 新作あり
無料お試し期間あり
関連記事
-
-
music.jp 動画配信サービス
music.jp 動画配信サービスの特徴 音楽配信で有名なmusic.jpですが …
-
-
スカパー!オンデマンド
スカパー!オンデマンドの特徴 スカパー!オンデマンドはスカパー!で視聴できる番組 …
-
-
ビデオパス(au公式)
ビデオパスの特徴・サービス内容 ビデオパスは、KDDIが運営する定額見放題+個別 …
-
-
dTVチャンネル
dTVチャンネルの特徴 dTVチャンネルはCS放送で人気のチャンネル・番組をイン …
-
-
TSUTAYA TV
TSUTAYA TVの特徴 TSUTAYAの動画配信サービスで、対象作品が見放題 …
-
-
DMM見放題chライト
DMM見放題chライトはDMM.comが提供する定額制の動画配信サービスで、月額 …
-
-
Disney+ (ディズニープラス)を2年以上利用した感想。料金とおすすめ作品、子供アカウントについても徹底解説
子供がいるご家庭では、映像を見ている時間も多くあるのではないでしょうか。 実際に …
-
-
Apple TV+
Apple TV+は、Appleのオリジナルドラマや映画が見放題で視聴できる定額 …
-
-
アニメ放題
アニメ放題の特徴 アニメ放題は、ソフトバンクが運営するアニメに特化した動画配信サ …
-
-
Paravi(パラビ)
Paravi(パラビ)の特徴 Paravi(パラビ)はTBSやテレビ東京、WOW …