FODプレミアムの支払い(決済)方法について
フジテレビオンデマンドの月額コース「FODプレミアム」は毎月976円を支払うことで対象の映画やドラマ、アニメなどの動画作品と電子雑誌が見放題で楽しめるだけでなく、毎月最大1,300円相当のポイントを貯めて、ポイントを使って電子コミックを購入することができる充実したサービスとなっています。
FODプレミアムの利用中、料金は事前に登録しておいた決済方法から毎月自動的に支払われる形となります。
FODプレミアムの決済方法はクレジットカードやキャリア決済、楽天ペイなど様々な支払い方法に対応していますが、FODプレミアムの登録方法(ID)によって利用できる決済方法は異なります。
そこでこのページでは、それぞれのIDの特徴とFODプレミアムで利用できる決済方法について解説していきます。
-目次-
FODプレミアムの支払い方法について
冒頭でもご紹介したとおり、FODプレミアムはドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いなど携帯料金との合算払いやクレジットカード、楽天ペイ(楽天スーパーポイントも利用可能)、Yahoo!ウォレットなどで支払うことが可能ですが、登録するIDによって利用できる決済方法は異なる場合があります。
例えば、ドコモケータイ払いで料金を支払う場合、ドコモの利用者が持っている「docomo ID」を使って登録すれば利用料金はドコモの携帯料金と一緒に支払うことができるようになります。
楽天会員の方は楽天ペイが利用可能で、支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることができるだけでなく、ポイントを使うこともできます。
フジテレビが提供する会員制サービス「フジテレビID」であればクレジットカードとキャリア決済を選ぶことも。
また、後ほど詳しくご紹介しますが、2020年5月時点ではAmazonアカウントでログインしてAmazon Payで登録すると、初回2週間は無料体験ができるようになるなど、特定のID、支払い方法を選択することで無料トライアルが適用されることが多いため、お得に利用したい方は実施中のキャンペーン情報をチェックすると良いでしょう。
FODプレミアムの支払い方法は、Yahoo!ウォレットやAmazon Payにしてもクレジットカードの登録が必要になるため、決済方式は大きく分けてクレジットカードか携帯料金との合算払いのどちらかになるので、都合の良い決済方法を選択するようにしましょう。
FODプレミアムで登録できるIDと決済方法
それでは各ログインIDと利用できる独自の決済方式について詳しくご紹介いたします。
Amazon Pay(Amazonアカウント)
AmazonアカウントはAmazonのサービスを利用するためのIDで、ネット通販のAmazonやプライムビデオなどのサービスを利用している方であれば既にIDは作成済みだと思います。
AmazonアカウントでFODプレミアムに登録することで「Amazon Pay」での支払いが可能。
Amazon Payの決済方式はクレジットカードとなるため、利用するにはクレジットカードが必要となります。
FODのスマートフォンアプリ、TVアプリも、共通のアカウントで利用することができます。
また、AmazonアカウントでログインしてAmazon PayでFODプレミアムに登録すると、初回1ヵ月間は無料で利用することができるため、気軽に試したい方はAmazon Payでの登録がおすすめ。
なお、1ヵ月間の無料体験は終了している場合がありますので、詳細についてはFOD公式サイトにてご確認ください。
【PR】今なら2週間の無料体験も!
楽天ペイ(楽天ID)
FODプレミアムは楽天ペイにも対応。楽天IDを作成することで登録(ログイン)することができます。
楽天IDは楽天市場、Rakuten TV、楽天Kobo、楽天モバイルなどのサービスを利用するために必要なIDで、楽天会員に登録(無料)することで誰でも作成することができます。
楽天ペイであれば、支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることができるだけでなく、保有しているポイントを使うこともできるため、楽天会員の方にはおすすめの決済方法です。
決済方式はクレジットカードもしくは楽天スーパーポイント。
楽天の無料会員登録はこちら
Yahoo!ウォレット(Yahoo! JAPAN ID)
FODプレミアムは「Yahoo! JAPAN ID」でログインすることで、Yahoo!ウォレットが利用可能。
Yahoo! JAPAN IDは、無料メールサービスやYahoo!ショッピング、ヤフオク、Yahoo!トラベルなどYahoo!のサービスを利用するために必要で、誰でも無料で登録することができます。
FODで利用できるのはクレジットカード決済となるため、クレジットカードを持っていないとYahoo!ウォレットでの利用はできません。
ドコモケータイ払い(docomo ID)
SPモード契約されているドコモ利用者であれば、docomo IDでFODにログインすることでドコモケータイ払い(ドコモ払い)での決済が可能です。
FODプレミアムの利用料金は毎月のドコモのスマートフォン利用料金と合わせて引き落としされます。
クレジットカードを持っていない方でも利用することができます。
auかんたん決済(au ID)
「au ID」を登録済みのauユーザーであれば、「auかんたん決済」を利用することでFODプレミアムの利用料金を毎月の携帯料金と合わせて支払うことができます。
携帯料金との合算払いなので、クレジットカードを持っていない方でもFODを利用することができます。
ソフトバンクまとめて支払い(My SoftBank認証)
My SoftBank認証の識別番号通知の登録・設定済みの方であれば「ソフトバンクまとめて支払い」で、FODプレミアムの利用料金を携帯料金と一緒に支払うことができます。
基本的にはソフトバンクのスマートフォンを利用しているユーザーであれば、クレカを持っていなくてもFODを利用することができます。
クレカ・キャリア決済(フジテレビID)
フジテレビIDを登録することで、FODプレミアムの料金をクレジットカードやキャリア決済で支払うことができます。
ただし、月額ポイントコースは「ドコモケータイ払い」と「auかんたん決済」での新規登録の受付はすでに終了している状況です。
ポイント追加時は、「ドコモケータイ払い」「auかんたん決済」「WebMoney」など様々な決済方法が選べます。
クレカを持っていない場合の登録・支払い方法
クレジットカードを持っていない方や、持っていてもできるだけ使用したくない方で、FODプレミアムを利用したい方はキャリア決済がおすすめ。
ドコモ、au、ソフトバンクを利用している方であれば、FODプレミアムの利用料金は携帯料金と一緒に支払うことができるため、口座振替などでも問題なく利用することができます。
ただし、今利用者が増えている格安SIM(MVNOサービス)を利用している方は、基本的にはキャリア決済は利用できないので注意しましょう。
キャリア決済でFODプレミアムを利用するには、登録時にdアカウント、au ID、My SoftBank認証を選択してログインするようにしましょう。
なお、FODプレミアムのような月額コースは継続課金となるため、利用料金は解約しない限り毎月自動的に支払う形となるので、利用していない場合は解約手続きを忘れないようにしましょう。
関連情報:FODプレミアムの解約方法を解説 | 解約手順とその流れ
2週間無料で試したい方は「Amazon Pay」がおすすめ
AmazonアカウントでログインしてAmazon Payを登録して利用することで、初回であればFODプレミアムを2週間無料で利用することができます。
FODプレミアムは対象の映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、スポーツなどの映像コンテンツが見放題で視聴することができる月額コース。
オンデマンド配信なので、地上波放送のように放送時間に合わせて視聴する必要がないため、24時間いつでも好きなタイミングで再生、一時停止などができます。
また、対象の電子雑誌も読み放題できたり、毎月貰えるポイントを使って電子コミックも購入して読むことができるなどサービス内容も充実しています。
料金は月額976円ですが、毎月最大1,300円相当のポイントを貰うこともできるので、非常にお得な内容となっています。
AmazonアカウントでFODプレミアムを登録すれば、対象動画と雑誌が読み放題。ポイントを獲得すれば数冊の電子コミックも読めます。
もちろん、無料期間中の解約もできるので、満足できなければ途中で解約することもできますし、無料での利用前提でも登録することができるため、気になる方はAmazonアカウントで登録して試してみると良いでしょう。
公式サイト:FOD
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
FODプレミアムの登録方法と無料お試し特典について解説
TV放送局フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD(フジテレビオンデマンド) …
-
-
FODがApple TVに対応!FODプレミアムがテレビで楽しめる
フジテレビが運営する動画配信サービス「フジテレビオンデマンド(FOD)」が201 …
-
-
フジテレビオンデマンド(FOD)の実力は?配信コンテンツをご紹介
フジテレビで放送されたドラマやアニメ、バラエティ番組だけでなく、映画や海外ドラマ …
-
-
FODをテレビで見る5つの方法を解説!簡単に接続して楽しむ方法も
フジテレビオンデマンド(FOD)はPC、スマートフォン、タブレット端末があれば気 …
-
-
FODプレミアムがFire TVに対応!テレビでの視聴方法を画像付きで解説
フジテレビで放送されたドラマやバラエティ、アニメのほか、映画や海外ドラマ、スポー …
-
-
FODの見逃し配信とは?無料で楽しむ方法や作品ラインナップをご紹介
ドラマや映画、アニメなど豊富な動画がいつでも楽しめる「フジテレビオンデマンド(F …
-
-
FODプレミアムの無料お試しを徹底解説!適用条件と注意点
フジテレビオンデマンド(FOD)はいくつかプランが用意されていますが、中でも対象 …
-
-
FODプレミアムで貰えるポイントがお得すぎ!獲得方法や使い方などを解説
フジテレビオンデマンドの対象作品が見放題で楽しめる月額コース「FODプレミアム」 …
-
-
FOD(フジテレビオンデマンド)は雑誌が読み放題!雑誌のラインナップと読み方
FOD(フジテレビオンデマンド)はテレビ放送局フジテレビが運営する動画配信サービ …
-
-
フジテレビオンデマンド(FOD)
フジテレビオンデマンド(FOD)の特徴 フジテレビオンデマンド(FOD)は、フジ …