FOD(フジテレビオンデマンド)は雑誌が読み放題!雑誌のラインナップと読み方
FOD(フジテレビオンデマンド)はテレビ放送局フジテレビが運営する動画配信サービスで、フジテレビで制作・放送された作品、ドラマやバラエティ番組、アニメの他にも映画や海外ドラマ、韓国ドラマ等も配信していますが、月額コース会員になれば約100誌の電子雑誌を読み放題できるお得な内容となっています。
パソコンやスマートフォン、タブレット端末で読むことができるため、いつでも気軽に読めるのも魅力。定期的に雑誌を購入している方であれば、雑誌だけでなく動画も視聴できるため非常におすすめですよ。
今回はフジテレビオンデマンドで雑誌を読む方法や読み放題できる雑誌のジャンルやラインナップも合わせてご紹介していきます。
-目次-
フジテレビオンデマンドで配信されている雑誌のジャンル
FOD(フジテレビオンデマンド)では動画の配信だけではなく、電子書籍の配信もしています。主に雑誌・コミック・小説などの配信をしており、雑誌は月額コース会員の場合は追加料金なしで読み放題で読むことができます。
読み放題で読むことのできる雑誌の数は約100誌もあり、雑誌が好きな方や毎月買っている雑誌が数冊ある方などは雑誌だけでも楽しめるのではないでしょうか。
なお、配信されている雑誌は最新号のみで、バックナンバーは閲覧することはできません。
※バックナンバーは、ポイントを使って購入することは可能です。
FODの読み放題できる雑誌のジャンルは以下になっています。
- 趣味・娯楽
- ビジネス・経済・マナー
- ニュース・週刊誌
- ライフスタイル・カルチャー
- 女性ファション・ビューティー
- ガジェット・トレンド・IT
- スポーツ・アウトドア
- 食・グルメ・トラベル
- 育児・ハウスホールド・ペット
- 男性ファション
週刊誌やファッション誌、トラベル、ビジネス雑誌まで幅広い雑誌が用意されており、男女関係なく楽しめる雑誌ラインナップとなっています。
しかもこれらの雑誌はスマートフォンでも読むことができるので、電車移動中や待ち合わせの暇つぶしなどちょっとしたスキマ時間にサッと読むことができる点も魅力。
雑誌自体を持ち歩く必要がないので、手軽に読めるのも嬉しいですよね。
配信されている雑誌の全ラインナップ
FODで配信されている雑誌のラインナップは2018年3月時点で101冊配信されていました。
コンビニなどでよく見かける週刊誌や人気ファション雑誌などが全部読み放題でいつでもどこでも読むことができます。電子雑誌ですとかさばらないので、置くスペースもいりませんし、持ち運ぶ場合も荷物にならないのでとっても便利です。
それではラインナップをみてみましょう。
趣味・娯楽
- 週刊Gallop
- 将棋世界
- パチンコ必勝本CLIMAX
- パチスロ必勝本
- CAPA
- ムー
ビジネス・経済・マネー
- 週刊ダイヤモンド
- 週刊エコノミスト
- 週刊東洋経済
- COURRiER Japon
- ダイヤモンドZAi
ニュース・週刊誌
- FRIDAY
- 女性セブン
- 女性自身
- 週刊アサヒ芸能
- SPA!
- サンデー毎日
- ニューズウィーク日本版
- 週刊朝日
- 週刊ポスト
- AERA
- FLASH
- 週刊現代
- 週刊ダイヤモンド
- 週プレ
- 週刊東洋経済
- SAPIO
- MAMOR
- LASHスペシャル グラビアBEST
ライフスタイル・カルチャー
- Begin
- Pen
- サライ
- Tarzan(ターザン)
- ESSE
- ELLE DECOR
- Discover Japan
- Lightning
- LDK
- Mart
- 男の隠れ家
- 東京カレンダー
- フィガロジャポン
- 住まいの設計
- WIRED
- オズマガジンプラス
女性ファション・ビューティー
- BAILA
- Precious
- LEE
- Domani
- Seventeen
- CLASSY.
- Oggi
- MORE
- ELLE JAPON エル・ジャポン
- VOGUE JAPAN
- Numero TOKYO (ヌメロ・トウキョウ)
- CanCam
- 美的
- MAQUIA
- SPUR
- Ray
- non‐no
- フィガロジャポン
ガジェット・トレンド・IT
- DIME
- flick!
- GoodsPress
- 家電批評
- Mac Fan
- デジモノステーション
- GetNavi
- MONOQLO
- WIRED
スポーツ・アウトドア
- F1速報
- PEAKS
- つり情報
- 週刊プロレス
- 週刊ベースボール
- BE-PAL
- アルバトロス・ビュー
- サッカーダイジェスト
- EVEN
- GOLF TODAY
- ワールドサッカーダイジェスト
- GO OUT
- RIDERS CLUB
- つり人
- ランドネ
- スマッシュ
- BICYCLE CLUB
- サーフトリップジャーナル
食・グルメ・トラベル
- おとなの週末
- オズマガジン
- Hanako (ハナコ)
- 料理通信
- 食楽
- エル・グルメ
- ワイン王国
- ビール王国
- buono
育児・ハウスホールド・ペット
- ESSE
男性ファション
- MEN’S NON‐NO
- MEN’S EX
- Lightning
- UOMO
- GQ JAPAN
- メンズクラブ
- Mr.Babe Magazine
※2018年3月16日時点の配信状況です。
週刊誌や、女性ファション系の雑誌が充実しています。
上記雑誌の中で定期的に購入している雑誌がある方であれば、FODプレミアムに入会すると追加料金なしで読み放題できるのでとってもお得だと思います。
さらに映画やドラマ、アニメ、バラエティなど対象動画が見放題になるので、エンタメ好きにはおすすめ。
フジテレビオンデマンドで雑誌を読むには?
FODで雑誌を読むには、月額のコース会員に登録をする必要があります。
雑誌だけの利用はできませんので、いずれかのコースに登録をしましょう。
月額のコース会員に登録をすれば、PCやスマホ、タブレットなどで雑誌を読むことができます。
雑誌が読めるFODの会員コースの種類
FODで雑誌が読める月額のコース会員は4種類あります。
FODプレミアムコース、ネクストsmartコース、ワンツーsmartコース、ワンツーネクストsmartコースの4種類で、どのコースでも追加料金なしで雑誌を読み放題で読むことができます。
中でも2万本のドラマやアニメなどの動画が見放題で雑誌も読めるFODプレミアムコースがおすすめ。
AmazonアカウントでFODプレミアムに初めて登録すると初回2週間は無料で試すことができるので、どんな作品が配信されているかお試し感覚の利用もOKです。
フジテレビオンデマンドは雑誌以外にも電子書籍の配信もしており、FODプレミアムコース会員に限り電子書籍の購入に利用したポイントから一律20%分のポイントを還元しており電子書籍もとてもおトクに購入することができます。
ポイント還元する電子書籍ストアは多いですが、20%も還元されるサービスはほとんどないので、コミックや小説などが好きな方にもおすすめですよ。
専用アプリとブラウザの両方で読める
ブラウザから直接雑誌を読みことも可能ですが、スマホ・タブレットの場合は専用アプリ(FODマガジン)をインストールすれば、より快適にいつでもすぐに読むことができます。
ブラウザから雑誌を読む場合は、インターネット環境のある場所でしか閲覧することができませんが、アプリの場合はあらかじめ読みたい雑誌をダウンロードしておけばオフラインで読むこともできますのでとても便利です。
用途や利用シーンに合わせて最適な読み方を選ぶことができますよ。
フジテレビオンデマンドで雑誌を読んでみよう
FOD(フジテレビオンデマンド)で雑誌を読み方法を以下でご紹介していきます。
今回は管理人が登録しているFODプレミアムでiPhoneを使って実際に雑誌を読んでみました。
上記でもご紹介しましたが、FODの雑誌はブラウザだけでなく、専用アプリからも読むことができますので2通りの読み方を解説してきたいと思います。
専用アプリ(FODマガジン)で読む方法
専用のアプリをインストールすれば、より快適に便利にFODの雑誌を読むことができます。
専用のアプリ「FODマガジン」はiOS版とAndroid版の両方が用意されていますのでご自身のデバイスに合ったものをインストールしましょう。(アプリ自体は無料)
アプリで使える主な機能は、お気に入りの雑誌を登録できる「お気に入り機能」、オフラインでも読むことのできる「ダウンロード機能」などが使えて便利です。
FODマガジンに対応しているデバイスと動作環境
iOS | Android | |
---|---|---|
デバイス | iPhone/iPad/iPod touch | Android スマートフォン/ Android タブレット |
バージョン | iOS 7.0以上 | Android 4.1以上 |
iOS端末は、iPhone、iPad、iPod touchなどに対応しており動作環境はiOS 7.0以上が必要になっています。
Android端末は、Android スマートフォン、Android タブレットに対応しており動作環境はAndroid 4.1以上が必要になっています。
ゲーム機などには対応していません。
フジテレビオンデマンドの雑誌を専用アプリから読む手順
まずは、FODマガジンのアプリをインストールします。
端末にある「App Store」をタップします。
下にあるメニューから「検索」をタップします。
上にある検索窓に「fod マガジン」と入力してアプリを検索すると「FODマガジン」のアプリが表示されます。
インストールをタップすると、アプリのインストールが開始されます。
インストールが完了すると、「開く」という文字のところがタップできるようになっていますのでそこをタップするとアプリが起動します。
初めてアプリを開いた時にはログインする必要があります。「FOD会員番号」と「パスワード」を入力して「ログイン」をタップします。
FOD会員番号とパスワードはアプリ専用の番号とパスワードです。
コースに登録した時に発行された番号で、メモをするのを忘れた方はブラウザからフジテレビオンデマンドの公式サイトにアクセスして、「メニュー」→「FOD会員番号」から確認することができます。
入力するのが面倒な場合は、FODマガジンのアプリインストール後にブラウザからフジテレビオンデマンドの公式サイトにアクセスして、「メニュー」→「FOD会員番号」の画面へ移動し、FOD会員番号とパスワードの下に「かんたん連携」という自動認証できるところがありますので、
「FODマガジンアプリを自動認証」をタップすると「FODマガジンで開きますか」と表示がでてきますので「開く」をタップすれば「FODマガジン」のアプリが開きログインされた状態になっています。
ログイン後は下記画像のように雑誌が表示されます。
読みたい雑誌をタップすると雑誌の表紙から始まります。
ページを進めたい時は画面左側(赤くなっている範囲)を右にスワイプするとページを進めることができます。
ページを戻りたい場合は画面右側(赤くなっている範囲)を左にスワイプするとページを戻ることができます。
また、画面を軽くタップすると、ビューアのメニューが表示されます。
読んでいる雑誌のタイトルが表示され、画面下には読書メニューが表示されます。
読書メニューの機能は以下になります。
①読んでいる雑誌の目次を表示します。
②読んでいる雑誌を閉じることができます。
FODマガジンアプリは非常にシンプルなビューア(閲覧画面)になっているので、誰でも簡単に扱うことができるはずです。
ブラウザから読む方法
フジテレビオンデマンドの雑誌はPCやスマホ、タブレットなどのブラウザから読むことができます。
PCでフジテレビオンデマンドの雑誌を読む場合はブラウザからしか読むことができません。スマホやタブレットは上記でも紹介したとおりアプリからも読むことができますのでご自身の読みやすい方を選んで読むと良いでしょう。
ブラウザから読む場合は、「Full版」や「バックナンバー」をポイントを使って購入することができます。
「Full版」というのは通常読み放題雑誌は一部ページなどが抜けている箇所がありますが「Full版」を購入すれば、すべてのページを読むことができます。
※「Full版」がない雑誌もあります。
ブラウザから雑誌を読むことのできるデバイスと動作環境
OS | ブラウザ | インターネット環境 | |
---|---|---|---|
PC | Microsoft Windows Vista / Windows7 / Windows8** MacOS X 10.8以降(IntelMac) |
Microsoft Internet Explorer 9.0以降 Mozilla Firefox最新 Safari 最新 Google Chrome 最新 |
ADSL 10Mbps相当以上。光接続を推奨 |
Android端末(Android2.3以上対応端末) | Android4.0以降 | 各端末に標準インストールされているブラウザ | Wi-Fi接続ないし3G,4G回線 |
iOS端末(iOS6.1以上を搭載したiPad, iPhone, iPod Touch) | iOS 6.0以降 | iOS標準のSafari | Wi-Fi接続ないし3G,4G回線 |
ブラウザから読む場合はある程度のインターネットの速度が必要で、雑誌のデータをダウンロードすることができないため、読んでいる最中は常にインターネット環境が必要となります。
速度が遅い場合はサクサク読めなかったりする場合があります。たくさんの雑誌を読む場合は結構なデータ通信容量が必要ですので、モバイル回線で読む際は注意が必要です。
フジテレビオンデマンドの雑誌をブラウザから読む手順
端末からフジテレビオンデマンドの公式サイトにアクセスをします。
上にある鍵アイコン(ログイン)をタップしてログインします。
登録をしているログインIDのボタンをタップします。(ここではYahoo!JAPAN IDを選択しています。)
パスワードを入力して「ログイン」をタップします。
「マンガ・雑誌」をタップすると電子書籍のページに移動します。
「ジャンルメニュー」というところをタップすると細かいジャンルに分かれているメニューがでてきますのでそこをタップします。
ジャンルメニュー一覧にある「雑誌読み放題」をタップします。
FODマガジンのトップページに移動するので、「今すぐ読む(無料)」ボタンをタップします。
読みたい雑誌を探します。矢印のところをタップすればジャンルが選択でき表示されている雑誌を並び替えることができます。
読みたい本がみつかったら「読む」ボタンをタップすると読書ビューアが起動して、雑誌の表紙から読むことができます。
読書ビューア画面中央部分をタップすると各種設定を行うことができます。
主なメニューと機能は以下になります。
①ビューアを閉じる。
②目次を表示。
③しおりを追加したり編集。
④設定を変更することができる。
・見開き表示のON/OFFの切り替え
・ページ移動アニメーションのなし/スライドの切り替え
・スライド設定 早い/普通/遅いの切り替え
・ページ移動タップ範囲
⑤スライダーを動かしてページ移動ができる。
自分好みに設定をすれば、より快適に読みやすくなります。
雑誌を読む場合は、画面左右(青くなっている部分)左側をタップするとページ移動ができます。
ページ移動のタップ範囲は変更することができるので、自分が読みやすい範囲に設定すると読みやすくなりますよ。
まとめ
フジテレビオンデマンドは月額のコース会員になれば約100誌の雑誌を読み放題できるので、雑誌や動画が好きな方には非常におすすめ。
人気の週刊誌からファション誌、ビジネス雑誌など様々なジャンルの雑誌をラインナップ豊富に取り揃えており、雑誌の読み放題だけでもとても楽しめる内容になっていますよ。
雑誌を読む方法は2種類で、専用の「FODマガジン」というアプリを使って読むことができますし、ブラウザからも直接読むことも可能です。
アプリの場合は雑誌をダウンロードしておけば、オフラインでの閲覧も可能ですので電車内や飛行機内でもサクサク読むことができますよ。
雑誌が読み放題できるコースの中でも「FODプレミアムコース」は、2万本以上の映画やドラマ、アニメ、バラエティなども見放題で、AmazonアカウントでFODプレミアムに初めて登録すれば2週間は無料で試すことができるので特におすすめ!
誰でも簡単に会員登録できるので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
公式サイト:FOD
おすすめの定額見放題の動画配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
関連記事
-
-
フジテレビオンデマンド(FOD)
フジテレビオンデマンド(FOD)の特徴 フジテレビオンデマンド(FOD)は、フジ …
-
-
FODプレミアムの解約方法を解説 | 解約手順とその流れ
対象のドラマや映画、アニメ、バラエティが見放題、さらに100誌以上の電子雑誌も読 …
-
-
FODプレミアムがFire TVに対応!テレビでの視聴方法を画像付きで解説
フジテレビで放送されたドラマやバラエティ、アニメのほか、映画や海外ドラマ、スポー …
-
-
FODの見逃し配信とは?無料で楽しむ方法や作品ラインナップをご紹介
ドラマや映画、アニメなど豊富な動画がいつでも楽しめる「フジテレビオンデマンド(F …
-
-
FODプレミアムで貰えるポイントがお得すぎ!獲得方法や使い方などを解説
フジテレビオンデマンドの対象作品が見放題で楽しめる月額コース「FODプレミアム」 …
-
-
FODプレミアムの支払い(決済)方法について
フジテレビオンデマンドの月額コース「FODプレミアム」は毎月976円を支払うこと …
-
-
フジテレビオンデマンド(FOD)の実力は?配信コンテンツをご紹介
フジテレビで放送されたドラマやアニメ、バラエティ番組だけでなく、映画や海外ドラマ …
-
-
FODオリジナル作品とは?ラインナップとオリジナル作品を無料で観る方法
フジテレビは運営する動画配信サービス『フジテレビオンデマンド(FOD)』は、フジ …
-
-
FODをPCで楽しむ | プレイヤーの使い方と視聴までの流れ
動画配信サービスフジテレビオンデマンド(FOD)は、フジテレビで放送されたドラマ …
-
-
FOD(フジテレビオンデマンド)アプリのインストール方法や使い方を徹底解説!
フジテレビが運営している動画配信サービス「フジテレビオンデマンド(FOD)」は主 …