dTVチャンネルをスマートフォンで楽しむ | アプリの入手から視聴までの流れ
dTVチャンネルはインターネット経由で番組を視聴できるため、アンテナの設置などの工事は一切不要で利用することができます。
また、大きな特徴の一つにスマートフォンやタブレット端末でも気軽に楽しめるという点も魅力で、無料アプリ「dTVチャンネルアプリ」をインストールすることで誰でも利用することができます。
今回はスマートフォンを使ってアプリの入手から実際に視聴するまでの一連の流れを解説したいと思います。
スマートフォンがあれば場所を選ばず好きな番組を観ることができますよ。
-目次-
dTVチャンネルをスマートフォンで観るには?
dTVチャンネルをスマートフォンで視聴するためには会員登録を行い、無料アプリ「dTVチャンネルアプリ」をスマホにインストール後、ログインすることで観ることができます。
スマートフォンはiPhoneのほかAndroidスマートフォンにも対応しているので、ほとんどのスマホで再生することができます。
スマートフォンに限らず、1契約で最大5台のデバイスで利用することができますが、同時に視聴できるデバイスは一台までとなります。
スマートフォンなら就寝前にベッドで観たり、カフェでWi-Fi接続して観たりと場所を選ばず視聴できるメリットがあるため利用する機会も多いはずです。
推奨環境
dTVチャンネルアプリの対応スマートフォンと推奨環境は以下になります。(2018年2月22日時点)
■iPhone:iOS 9.0以降のiPhone
■Android:Android OS 4.4以降のスマートフォン
なお、推奨OSであっても一部の機種では利用できない場合もあるようです。
お持ちのスマートフォンで正常に利用できるか確認してみましょう。
機種変更した場合
機種変更した場合でも対応するスマートフォンであれば、「dTVチャンネルアプリ」をスマートフォンにインストールしてログインすれば問題なく視聴することができます。
dTVチャンネルに登録している状態であれば、機種変更後の端末でも面倒な手続きは不要で楽しむことができます。
dTVチャンネルアプリをインストールしよう
それでは実際にスマートフォンでdTVチャンネルを視聴するためにアプリを入手したいと思います。
「dTVチャンネルアプリ」はiPhoneを利用している方はApp Storeから、Androidスマートフォンをお使いの方はGoogle Playからアプリをダウンロードすることができます。
今回はiPhone端末を使ってアプリのインストール方法をご紹介したいと思います。
App Store内でdTVチャンネルアプリの「入手」をタップして、そのままインストールしましょう。
インストールが完了したら、アプリを開いてログインすればdTVチャンネルを視聴することができます。
アプリのインストールはこれで完了です。
続いてアプリからチャンネルを選択して番組を視聴するまでの流れをご紹介いたします。
スマートフォンでの視聴方法
インストールした「dTVチャンネルアプリ」を開いたらアプリケーション・プライバシーポリシーを読んで「上記内容に同意する」にチェックを入れて「同意する」ボタンをタップします。
続いてdアカウントにログインします。
dTVチャンネル登録済みのドコモ利用者はIDとパスワードを入力します。
auやソフトバンク利用者はdTVチャンネル登録の際に作成したdアカウントIDとパスワードを入力してください。
まだdTVチャンネルに未登録の方は下記ページで登録方法について詳しくご紹介しています。
関連情報:ドコモ利用者がdTVチャンネルを登録する方法と申し込みの流れ
ログインできたらチュートリアル画面が表示されます。
dTVチャンネルの基本的な使い方が確認できるので読んでおきましょう。右下の「スキップ」で飛ばすこともできます。
dTVチャンネルのホーム画面では、最初から選択されているチャンネルが再生されています。
再生画面を左右にスワイプするとチャンネルが切り替わり、放送中の番組が閲覧できるようなります。
ホーム画面には「スタッフおすすめ特集」や「あなたにおすすめ」などの番組がピックアップされています。
放送時間も記載されているので気になる番組は「クリップ」しておくと便利ですよ。
アプリの機能・使い方
オンデマンド配信とは異なり、基本的には放送時間に合わせて視聴する必要があるため、dTVチャンネルのようなサービスは番組表の確認が欠かせません。
番組表の確認方法やiOS版dTVチャンネルアプリの機能や使い方について簡単にご説明いたします。
画面下部にはメニューが表示されており、番組表やマイリスト、検索、設定などが行なえます。
①ホーム(視聴画面)
②番組表
③マイリスト
④番組をさがす
⑤アカウント・設定
各メニューの機能・使い方を簡単にご紹介いたします。
ホーム(視聴画面)
番組の閲覧やおすすめ番組がピックアップされています。
全画面表示にすることで、画面いっぱいに表示させることができるので、集中して観たい場合は全画面表示に切り替えると良いでしょう。
再生画面では画質の変更や音声切り替え、シェアが可能です。
画質は「自動」「フルHD」「HD」「すごくきれい」「きれい」「低画質」から選ぶことができ、初期状態では「自動」に設定されていると思います。
番組表
各チャンネルで放送中もしくは放送予定の番組表を確認することができます。
左右のスワイプでチャンネルを切り替えることが可能です。
画面上部の日付をタップすると放送日から番組を探すことも。
番組表の使い方詳細や便利な「マイ番組表」の設定方法は下記ページで詳しく解説しています。
関連情報:dTVチャンネルの番組表 | 使い方と番組の確認方法
マイリスト
クリップした作品などを確認することができます。
「クリップ」では放送予定の番組や見逃し配信中の番組、関連ビデオ、人物、キーワード別に確認することができます。
見逃し配信中の番組であれば再生ボタンをタップすれば、いつでも視聴することができます。
番組をさがす
検索キーワードで直接番組を探したり、ランキングやおすすめ、ジャンル別から番組を探すことができます。
ジャンル別では以下のジャンルから番組を検索できます。
- ニュース/報道
- スポーツ
- 情報/ワイドショー
- ドラマ
- 音楽
- バラエティ
- 映画
- アニメ/特撮
- ドキュメンタリー/教養
- 劇場/公演
- 趣味/教育
- その他
アカウント・設定
アカウント・設定画面ではお知らせの確認や表示設定、再生設定やアカウント情報の確認、お問い合わせ、ログアウトなどができます。
dTVチャンネルアプリの使い方がわからない方は「はじめての方へ」から基本的な使い方を確認することもできます。
まとめ
今回は、dTVチャンネルをスマートフォンで利用するために必要なアプリのインストール方法や視聴の仕方、アプリの使い方についてご紹介いたしました。
dTVチャンネルはiPhoneだけでなくAndroid搭載のスマートフォンに対応しているので、ほとんどのスマートフォンで視聴することができますよ。
dTVチャンネルアプリはApp StoreもしくはGoogle Playからダウンロードすることができます。
インストール後はログインすれば、すぐに放送中の番組や見逃し配信中の番組を楽しむことができます。
登録がまだの方は無料お試し期間を利用して、実際に利用しながら試してみては?
※映像部分は非表示(黒塗り)になっている場合がありますが、実際の画面では問題なく表示されます。
※本作品の配信情報は2018年2月22日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については「dTVチャンネル」のアプリをご確認ください。
おすすめの定額見放題の映像配信サービス
- 1
-
U-NEXT(ユーネクスト)
洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、電子書籍、アイドル、アダルトなど何でも揃うビデオオンデマンドサービス!
- 見放題あり
- 新作あり
- 電子雑誌読み放題
- アダルトあり
31日間の無料トライアルあり
- 2
-
Hulu
海外ドラマは圧倒的なラインナップ!Hulu独占配信作品も多数あり!!
- 見放題あり
- 海外ドラマ充実
- 月額933円
2週間の無料トライアル期間あり
- 3
-
dTV
docomoユーザー以外でも利用できるコスパに優れた映像配信サービス!
- 見放題あり
- 新作あり
無料お試し期間あり
関連記事
-
-
dTVチャンネルを丸ごと解説!登録から視聴、解約の流れまで一挙公開
2018年1月30日からスタートしたリニア(リアルタイム)型の映像配信サービス「 …
-
-
Chromecastを使ってdTVチャンネルをテレビで見る | 接続と視聴方法
dTVチャンネルをテレビで視聴する方法の一つとしてChromecast(クローム …
-
-
dTVチャンネルを実際に利用した感想と評価
dTVチャンネルは、テレビ放送のように番組をリアルタイムで視聴するリニア型配信の …
-
-
dTVチャンネルの解約(退会)方法
dTVチャンネルは初回に限り31日間は無料で利用することができるので気軽に試すこ …
-
-
dTVチャンネルの見逃し配信 | 楽しみ方と視聴方法
dTVチャンネルは番組のリアルタイム配信だけでなく、一度放送した一部の番組は見逃 …
-
-
どっちがお得?dTVチャンネルとひかりTVの配信コンテンツや料金を徹底比較!
VODサービス「dTV」を運営するNTTドコモが、新たに30チャンネル以上が楽し …
-
-
dTVチャンネルで視聴できる専門チャンネル一覧
dTVチャンネルは放送(配信)されている全ての専門チャンネルが全て見放題で視聴す …
-
-
dTVチャンネルをパソコン(PC)で観よう! 視聴の流れと再生方法
dTVチャンネルはスマートフォンやタブレット端末だけでなく、パソコンにも対応して …
-
-
dTVチャンネルの番組表 | 使い方と番組の確認方法
dTVチャンネルは一部作品は見逃し配信も行っていますが、基本的にはリアルタイム配 …
-
-
ドコモ利用者がdTVチャンネルを登録する方法と申し込みの流れ
NTTドコモは映画やドラマが見放題の「dTV」やアニメに特化した「dアニメストア …